名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

名探偵コナン ハロウィンの花嫁

2022年05月01日 22時54分14秒 | 観る(映画・TV)
今年のコナンはすごいと、

佐久間宣行さんのラジオで聞き、

初コナン。

コナンを映画で見たのは初めてだったので比較はできないけど、30分尺のテレビと異なり、規模も大きく迫力もありました。

コナンって、わざと荒くシンプルな線で描いてると思うのですが、こうして見ると、ジブリの繊細な表情作りってすごいなって思うね。

それより、

とんびを見たイオンシネマでは、感染症対策で1席置きの配席だったのに対し、

TOHOシネマズでは、空席ナシ、特にコナンは満席だったのでその違いに少し戸惑いました。

感染症対策は、劇場によってまちまち、ということですね。


映画 とんび

2022年04月30日 00時24分48秒 | 観る(映画・TV)
近所の方の岡山の生家がロケに利用されたと聞き、とんびを見に行く。

雰囲気のある町家や、海岸線等の素敵な風景は一見の価値あり。

阿部寛さん、最近ノッてますね。



五条川の桜

2022年04月04日 21時45分20秒 | 日帰りお出かけ


五条川の桜散歩道。









全長17.6kmって書いてあったけど

まじですか?


刈谷 亀城公園の桜 2022

2022年04月02日 22時41分31秒 | 日帰りお出かけ
花見も2年ぶり。

桜もやっぱりライブ。




オールナイトニッポン55周年記念公演「あの夜を覚えてる」

2022年03月27日 22時37分23秒 | 観る(ライブ)
佐久間さんプロデュース、

ドラマ「あの夜を覚えてる」。

実際に有楽町のニッポン放送のオフィスやスタジオを使った実験的生ドラマ。

ニッポン放送ってこんなオフィスなんだ。

ライブ感、臨場感溢れたドラマでした。

80年代のオールナイトに育てられた世代ですが、

手の怪我でちょっと入院したことをきっかけに

スマホでラジオが聞けることを知って以来、

ラジオの魅力を再確認しているところです。

VIVA!AMラジオ!


半田松華堂の春のお菓子

2022年03月27日 22時16分39秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ
半田松華堂の和菓子。

桜餅と花見団子。

松花堂のこしあんは

滑らかで品があって美味しいです。



Netflix「トークサバイバー」

2022年03月26日 22時29分35秒 | 観る(映画・TV)

「トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜」予告編 - Netflix

久しぶりに声出して笑いました。

NETFLIXの「トークサバイバー」。

世界配信名「Last One Standing」。

こんなに笑ったの久しぶりかも。

お笑い版イカゲームのような。

千鳥 大悟 - リーダーの苦悩 | トークサバイバー!~トークが面白いと生き残れるドラマ~ | Netflix Japan

元TV東京プロデューサー佐久間さんと千鳥のタッグ。

さすが。



HARBSのサクラケーキ

2022年03月18日 11時10分49秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ
久しぶりに食べました。

春の風物詩。

HARBSのサクラケーキ。

こんなにムースが軽かったっけ?

と、食べる度に驚く気がします。




長野県平谷ナウ

2022年03月13日 13時55分58秒 | 日帰りお出かけ
名古屋は今日20℃のはず。

車で3時間で別世界。



鶴舞suripuのスコーン

2022年03月06日 20時06分37秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ
suripuのチョコチップスコーン。

バターたっぷりサクサク生地も美味しい。

suripu、

何を食べても外れなし。


鶴舞suripuのブルーベリーマフィン

2022年03月05日 14時20分21秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ
ジューシーなブルーベリー、

トッピングのクッキー、

生地もブルーベリーフレーバーでしっとり。

美味しい。



鶴舞suripuのベジタブルサンドイッチ

2022年03月04日 21時48分38秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ
リクエストが多かったのか

レギュラーメニューに復活してました、

suripuのベジタブルサンドイッチ。

何回食べても、毎回感動の味。

クミンの隠し味が効いてるんですよねぇ。

最高です。


ドリームプラン

2022年03月03日 20時51分00秒 | 観る(映画・TV)
スピルバーグのウェストサイドストーリーが一杯、

ナイル急行殺人事件もタイミングが合わず、

ウィルスミスのドリームプランを見ることに。

プロテニスのウィリアムス姉妹がどのような環境で、どのように育てられたか、を描いたノンフィクションムービー。

ウィル・スミスが、アカデミー賞主演男優賞を受賞したということより、

授賞式でクリス・ロックの頬を平手打ちしたことで台無しになってしまった映画。


宝くじ文化公演 秋川雅史・杜の音シンガーズ「ハートフルコンサート」@愛三文化会館

2022年02月26日 22時02分00秒 | 観る(ライブ)
宝くじ文化公演 秋川雅史・杜の音シンガーズ「ハートフルコンサート」

◆日時/2/26(土)15:00~17:00(14:30開場)
◆場所/愛三文化会館 もちのきホール
◆出演/秋川雅史(テノール)、杜の音シンガーズ(合唱)、N響団友オーケストラ(演奏)

やっぱり生音は良い。

と、生音を聞く度に実感する。

秋川さんの声量にびっくり。


伊良湖へ

2022年02月20日 20時38分39秒 | 日帰りお出かけ
菜の花祭り開催中ということで

伊良湖へ。

伊良湖の海岸線は長く

知多の海よりかいほうてきで

テンション上がります。