サイズは大きめですが、
生地もフカフカ、
あんも柔らかめ、
ペロリと頂けます。
ウナギを求めて一色まで。
白焼きの状態で頂き、
食べる前にフライパンで焼き、
たれをつければ出来上がり。
フワッフワで肉厚のウナギ。
美味しい!
やまゆう
愛知県西尾市一色町酒手島東前通1−3
0563-73-4500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/43/0c67b62eb0770f799cf4bbb9a24adcac.jpg)
近所のイチゴ農家の方に
ジャム用で悪いけど、
と、
イチゴをいただく。
おとなりさん、
3軒におすそ分けしても、
まだこんなに!
ジャム用だなんてもったいない!
このままいただきます!
で、
残りをジャムにさせていただきましたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/20bed7afc2c4afdc507883becb034a12.jpg)
結構あくが出ますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/28/604e0d40cbca1cb892921e907fe60d83.jpg)
やさしい味。
皮まで全部練り込むタイプ。
材料がわかるシンプルな味。
こういうの好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/97/5ea0a465b87661804165cfdcfc54f7ff.jpg)
高島屋のベーカリー、
『ブールアンジュ』
の桜餅あんパン。
『ゴントランシェリエ』から業態変更、
とはいえ、
ほとんどのパンは新しいお店でも
引き継がれています。
これも、
引き継がれていました。
桜餅あんパン
粒あん、クリームチーズ、道明寺、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/f2b3a3b8cbe1b66dd29d56c82e46c502.jpg)
ベストなコンビネーション。
美味しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/4daf45d0d83869c0e8959484694f0aed.jpg)
上品なこしあんを、
それぞれ、
道明寺、固めのういろう、カラフルナあん、
で包んだ和菓子。
花桔梗の味、
ですね。
美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/34/5098e113ffc7c8bbbb8ffcdf43bc50c6.jpg)
岐阜在住の女子から差し入れ。
サクラフーズがちまたに溢れ始めました。
残業食で頂きました。
ありがとねー