KOFUKUの家から

演劇的体質の自由人
大きな愛にいだかれて
チワワたち猫たち
南のちいさな森の家にて
芸術的田舎暮らし真っ最中

模様替え

2005-12-26 | KOFUKU日記
クリスマスも終わり(というか、クリスマスは12日続きますけどね~。
シュタイナー系の方はこの25日からの12日間を聖なる12夜と呼びます。
この12日間に見る夢は来年の12ヶ月を象徴すると言われています。
そして夢日記をつけるのです。今日はクリスマス2日目、2月の夢ですよ~)
一気に年末って感じですね。
そこでブログも模様替えです。もうすぐお正月なので
着物姿のおんなのこと大好きな雪の組み合わせにしてみました。
ところで皆さんはお着物は好きですか?
わたし、けっこう好きなんです。
昔、冬は家の中で普通に着物着てました(ホントです)
うちの母は着物しか着ない人で、ウールの普段着とかいっぱいあったので着てました。
あったかいし、なれると動きやすいし、第一かわいい。
普通のヘアスタイルやソックスで着てても、違和感ないし、
若いときは可愛らしくてそれだけで絵になると思います。
私はおとうさんの前あきの大きなベストとか羽織りがわりに着たり、
毛糸の靴下を編んであわせたり、いろいろしてましたよ。
マフラーをくるくる巻いてても可愛いものです。
みなさんも着物楽しんできてくださいね~。
素敵な文化だと思います(^^)

おえかきしてます

2005-12-26 | KOFUKU日記
すみれちゃんは人間とおんなじことをするのが大好きです。
切手を封筒に貼ると横からペシペシと切手を叩いてくれます(本人貼ってるつもり^^;)
ご飯もお茶碗から食べたいし、スプーンも持ちたいし、いろいろです(笑)
そんなすみれちゃんはお絵かきも好き。
一昨日のシェアメイトの誕生日には絵をプレゼント。
パステルの色をちゃんと自分で選んで、右手に粉をつけて、紙にぐりぐり、ぺしぺし。
写真見てください。かなり真剣にやってます。私は何も手伝っておりません。
本人自身で描いております。
とてもきれいな絵が出来上がっておりましたよ(^^)