KOFUKUの家から

演劇的体質の自由人
大きな愛にいだかれて
チワワたち猫たち
南のちいさな森の家にて
芸術的田舎暮らし真っ最中

オイルヒーター

2005-12-19 | KOFUKU日記
今年の冬は寒いですね。
なんと、つい昨日までうちには殆んど暖房らしい暖房はありませんでした。
例の引越しで、超借金持ちとなったわれ等には贅沢は許されず、まあはっきり言えば暖房器具を買う余裕がなかったりしたわけなんですが(笑)
しかし、天はわれらを見放しはせず、昨日、我が家にデロンギのオイルヒーターがやってきました。
家は私と犬が喘息もちなので、空気を汚さないオイルヒーターを使うことにしたのです。
でも、とってもあったかくて使い心地もよく、お気に入りです。
朝、キッチンがふんわり、じんわり暖かいのが嬉しいです。
これで、寒さも乗り切れそうです。
みなさんも寒さで風邪なんかひかないでくださいね。

二羽の鳩

2005-12-17 | KOFUKU日記
今年、私は引越しを余儀なくされました。
それはとても悲しい出来事でした。
それをきっかけに、いろんな事がこころのなかで動き出し
からだもこころもすこし疲れてしまいました。
それはこころの病と言える形で現れ始めました。
じぶんでもびっくりしましたが、今はそれをゆっくり見つめています。
こんな私を支えてくれるのは、親しい人たちの愛です。
みんな、私がゆっくり歩いていけるように手を差し伸べてくれています。
わたしは、それにつかまって一歩一歩、歩いています。
そうして、みんなのところまでいつかたどり着きたいと思います。
ホームアローンという映画で主人公の少年が
永遠の友情の証に二羽の鳩の飾りの一匹を大切な人にあげるシーンがあります。
これを読んでいる私の大切な人たちに、見えない鳩を贈ります。
いつも愛してくれてありがとう。
はやく、元気になれるように、
また、笑えるようになるように
少しずつ進みます。
みんなの愛をかんじながら。
ありがとう

感謝を込めて
Raye


病んでいらっしゃる人の為に

2005-12-16 | 神様、天使、平和の祈り、愛の言葉
このところ体調が悪い日があります。
心が疲れているときもあります。
同じように辛い思いをされている方の為にお祈りしています。

(祈りの手帳から)

神様、御ひとり子は
すべての人の弱さと貧しさをご自分の肩に背負われ、
神秘に満ちた苦しみの価値を、
わたしたちに示してくださいました。
病に苦しむ兄弟姉妹を祝福してください。
不安と苦しみの中にあって、
孤独に打ちひしがれる事がありませんように。
心と身体を癒してくださる主イエスキリストに結ばれて、
苦しむ人々に約束されているあなたの慰めと励ましを
得ることができますように。

もうすぐクリスマス

2005-12-15 | KOFUKU日記
来週の日曜日はクリスマスですね。
家の玄関に羊毛で作ったリースと聖家族と天使のモビールを飾りました。
窓には雪の切り紙をかざって(^^)
音楽は一年中クリスマスソングを聴いてるんだけど。
昨年から気に入ってるCDが一枚あって、
それは修道院のシスターたちが歌っているものです。
「スモールクワイア」と言うグループで
宮崎カリタス修道会のシスターたちの聖歌隊のものです。
とくにクリスマスソングではないのだけれど
素朴で美しい歌声と、神様にお捧げした魂のことを歌う
あたたかな歌詞には癒されます。
機会があったらどうぞお聞きになってください。
修道院のサイトで聞くことができますよ。
ぜひぜひ!

しっかし、クリスマスプレゼントつくりに押されてます。
いっつもいっつもこうなっちゃいます。
決断力に欠けるんですよねえ。
ああ、働かなきゃいけないのにい!
でも、あたしにとってはクリスマスのほうが大事なの(おいおい^^;)
まあ、年末年始は仕事いっぱいあるので
無理せず、ぼちぼち。
だって年末に慌てたら、来年もそうなりそう。
今年は自分を甘やかしてあげることに
さっき決定しました。
まあ、何とかなるでしょう(笑)
なんとかなるパワーでがんばるぞお!!