コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

フェアリング修理

2013年07月22日 | バイク&メンテナンス

ツーリング後の洗車をしようとフェアリングを外した時、力の掛け
具合が良くなかったのか手に伝わる感じが何か変 
                    あ~っやっぱり

 

  

  

車体側のゴムブッシュに入る突起部分が根元からポロリ

 

 

  

力が掛る部品だけに一般的な接着剤ではモタナイ。

    バイク友達Oishikunさんのブログに記載のあった

                  『プラリペア』なる物を使う事にした。

 

 

  

  

  

破断した所をルーターで削って、接着剤が充分

        充填出来るようにして、少しづつ盛り上げ行きます。

詳しい使用方法は『プラリペア』のHPに動画などで

        紹介していますので、感心のある方は

そこでチェックして下さい。

 

 

  

ゴムブッシュが入り込むスペースを確保するため余分に盛り上げた

         肉を削り落し、綺麗に整形して出来上がり。

叩いたり押したりしたけど一体化した感じです大丈夫そう

 

 

  

バッチリ直りました 

    と言うものの振動や熱もあるので油断は禁物

      ツーリング後にその後の状況を報告する事にしましょう。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする