Dラーの店長が参戦するツインリンクもてぎのオートバイレース観戦、久々のサーキットでわくわくテンション上がりました。『ぜひ応援に来て下さい先着20名まで入場券と駐車券を送ります』まあこんな条件も付いていたので・・・
常磐道水戸北ICからK51でほぼ一本道(2ヶ所右左折あり)で30分で南ゲート到着、バドック入口までは南ゲートからだと凄い遠回りで迷いそう、でも一発で行けました。10年くらい前に一度来たことあるけどその時は北ゲートからだった。
G 310 Trophy
BMW G310のワンメーイクレースレース、ぼぼ市販車の状態で出場できるレース。
午前中に予選を終えています、まもなく決勝レース私はここから観戦です。車検後一旦整列、あれあれ店長とオートバイが見当たりません車検で何か引っかかったのでしょうか、皆固唾をのんで見守る中車検場からオートバイを押す姿見えてきました。すぐウオームアップ走行が始まります。
ピットからウオームアップ走行ドンケツで出発するN店長。
スタート位置で待機するオートバイ、ルマン式スタートなのでライダーはコースの向こう側に整列。
スタート合図のランプ点灯と同時にライダーは自分のオートバイへまっしぐら
最終コーナーを抜けるN店長とG310R。
50分の耐久レース終了で続々とライダーはピットに戻って来ます皆さんお疲れ様でした。
戦い終えたG310
N店長のG310R
N店長はこの中にいます、何と5位入賞ですおめでとう!!
久々のレース観戦ワクワクしました楽しかったですよ。