2019-12-18
Dラー店長のお誘いで林道走行に参加した。富士山の裾野にあるコンビニに10時集合、集まった参加者は林道走行のツワモノばかり初心者は私だけだ。
気温高めで良い天気です、傘は掛かっていますが富士山はハッキリ見えてます(大井松田ICを過ぎた右ルートから)。
GSアドベンチャーに乗る林道のツワモノばかりではないか😲 ジャケットとパンツのインナーを外してこれからの体温上昇に備える。
では林道入口へ向かって出発。
ここは素直な砂利道といった所ですが、こぶし大いやそれ以上の石がゴロゴロ、しかも深い轍が出来てます。走り易い場所を探す余裕もないし何処も同じようなもの。
道が陥没してました、沢からの水があふれて道路上を流れたのだ。Uターンするものとばかり思っていたが・・・
ここを通れと指示あるも恐怖のあまりギブアップ😢 店長にお願いしました。
この車体の汚れ具合は過去最高、やー洗うの大変だ!
昼食はこの蕎麦屋、なかなか良い蕎麦でした。私はここで帰路に着きますが皆さんはこの後も林道走行を楽しみます。
転倒せずにすんだが、ホント何度ダメダ~と心の中で叫んだろうか。そうは言いながらも楽しかったのも事実、オートバイライフの1ページを綴りました。