小学四年生の孫がいる。
よく遊び勉強もやるし友達もいる。
今この子が熱中しているのがYouTubeとゲームだ。
この子の誕生日がやって来た。
クルマで20分程度の所ではあるが一緒に暮らしていないので
祖父としては存在感を出しておきたいので誕生プレゼントの
希望をラインで問い合わせた。
ホリ ワイヤレスクラシックコントローラー for Nintendo Switch ゼルダの伝説
任天堂ゲーム機のコントローラーのリクエスト。
祖父としてはゲームなどには没頭してほしくないので
躊躇したが、ママによると時間制限をかけてやっている
とのことだったのでこのリクエスト品を誕生プレゼント
として買うことにした。
早速ネット通販サイトで価格をチェック
アマゾン6890円、楽天7480円、ビックカメラ7480円
ヨドバシカメラ7480円すべて送料無料だったが
やはりアマゾンが安い、という事でアマゾンで購入。
翌日届いたコントローラーのパッケージは一部に破れあり。
アマゾンは中古品や訳アリ品売っているがこの商品には
そのような書き込みは無く新品のはずなのだ。
一度開封した形跡がある。
誕生日まで、返品して新たに購入する時間がない。
製品自体に問題がなく使えればよいだろう。
孫からは『ありがとう楽しく使っているよ』とライン。
その3日後悲しそうな声で『動かない壊れた』と☎
アマゾンに返品手続き。返送送料を差引いた金額分の
アマゾンギフトカードに返金された。
ポイント残高が数百円あったのでヨドバシドットコムで
新たに購入、翌日届いたコントローラーを孫に届けました。
アマゾンってこんな話よくあるんですよ。
返品は5回くらいやってます。