2020年11月4日(水)
今日、この拙いブログののべ訪問者が50万人を越えた。
望外の喜びであり、また大変ありがたいことなのであります!
ちょうど50万人目には、よく箱物でやってるように
感謝状と「これで好きな物何ぼでも食べてね!」GIFTをしっかり用意していたんだけど・・・
どこの誰だがわからない。
身に覚えのある人はコメント欄に名乗りを挙げてくれていいよっ!
記念に、頂いてた土産『むつごろうラーメン』を昼食に

メンマ・チャーシュー・海苔・ネギのっけて

干潟のトビハゼを釣った話の翌日でもあるし
秋の紅葉の風景をのせながら、干潟のムツゴロウの味を伝えてみようじゃん!

すっきりとしてるのに、コクがあるね~っ!

イリコやアゴなどよりはるかにクセがなくて、旨味が強いな。
さすがハゼ一族はやるね!

グルタミン酸ナトリウムも少し添加されてるかな?

はたと気付く。
ムツゴロウを食ったことがないやんか!
ムツゴロウの粉末がスープになってても分からへんがな!
ま、とにかく美味しかったよ! ありがとね!
せっかく土産にいただいたのだ
ラーメンのスープを邪魔しないほどの飾りつけも良しだったな。
ま、ジャスト50万人目のGIFTは単に『割ばし』なんだけどね。
最寄りのコンビニでお弁当買うと、その場で受け取れるようになってるからね。
あ! そのとき「50万人記念割ばしください」って言わないように。
恥をかかせたくないから、黙ってそっともらうといいよ!
今日、この拙いブログののべ訪問者が50万人を越えた。
望外の喜びであり、また大変ありがたいことなのであります!
ちょうど50万人目には、よく箱物でやってるように
感謝状と「これで好きな物何ぼでも食べてね!」GIFTをしっかり用意していたんだけど・・・
どこの誰だがわからない。
身に覚えのある人はコメント欄に名乗りを挙げてくれていいよっ!
記念に、頂いてた土産『むつごろうラーメン』を昼食に

メンマ・チャーシュー・海苔・ネギのっけて

干潟のトビハゼを釣った話の翌日でもあるし
秋の紅葉の風景をのせながら、干潟のムツゴロウの味を伝えてみようじゃん!

すっきりとしてるのに、コクがあるね~っ!

イリコやアゴなどよりはるかにクセがなくて、旨味が強いな。
さすがハゼ一族はやるね!

グルタミン酸ナトリウムも少し添加されてるかな?

はたと気付く。
ムツゴロウを食ったことがないやんか!
ムツゴロウの粉末がスープになってても分からへんがな!
ま、とにかく美味しかったよ! ありがとね!
せっかく土産にいただいたのだ
ラーメンのスープを邪魔しないほどの飾りつけも良しだったな。
ま、ジャスト50万人目のGIFTは単に『割ばし』なんだけどね。
最寄りのコンビニでお弁当買うと、その場で受け取れるようになってるからね。
あ! そのとき「50万人記念割ばしください」って言わないように。
恥をかかせたくないから、黙ってそっともらうといいよ!