2020年11月5日(木)
先週のこと、年に数回確かめに行くポイントでのこと。
パンとくたれゴカイをエサにして、タナゴ釣り。
ほれ、こんなので十分。
このポイント、やっと魚たちが少し回復しつつあるんだな。
釣れたのは、アブラボテ
ヤリタナゴ
もともとタナゴ釣りなんて、タイリクバラタナゴを除けば、楽ちんな釣りだ。
エサなんて、グルテンだの、黄身ねりだの、イラガの幼虫だの、赤虫だのと、こだわることはない。
ご飯つぶでも、パンでも、魚肉ソーセージでも、生イカ切り身でも、カラフトシシャモの卵でも、何でも釣れる。
ゴカイなんてのはちぎりやすく、赤虫やミミズよりいいかもしれない。
若い頃は、道具やエサにこだわって、特別な釣りだと思ってたりもした。
けど、タナゴ類なんて、生息さえしてればいくらでも釣れる。
問題なのは、タナゴ類の生息地が減ってしまってることにある。
やたらと釣らない、度々釣らない、という節度・たしなみで接することだと思ってる。
でもって、タナゴ類以外に釣れたのは
コウライニゴイ
コウライモロコ
タモロコ
モツゴ
オイカワ
そして、バットに入りきらないフナ類(ギンブナかな?)
これまで、ゴカイで釣った魚種に新たに加わる魚はなかったけど
タナゴ釣りのエサにこだわるなんてな固定観念は不要じゃないかな?
こだわって釣りをされるのも良いのだケド
発想を広げてみるのも良しなんじゃないかな?
固定観念は、自分の世界をせばめてしまう。
「ゴカイで釣れるんなんて、カルチャーショックや~っ!」なんて言ってるようじゃ頭がかたくなってるのかも?
無法者や節度のない行動に対しては、石頭でのぞめばいいけどね。
さてさて、俳句では「鱮(たなご)」は季語の一つ。
タナゴ釣りに夢中なそこらの方々へ、いったいどの季節の季語なんでしょう?
答えと解説は、コメント欄に後ほど書いておくね。
先週のこと、年に数回確かめに行くポイントでのこと。
パンとくたれゴカイをエサにして、タナゴ釣り。
ほれ、こんなので十分。
このポイント、やっと魚たちが少し回復しつつあるんだな。
釣れたのは、アブラボテ
ヤリタナゴ
もともとタナゴ釣りなんて、タイリクバラタナゴを除けば、楽ちんな釣りだ。
エサなんて、グルテンだの、黄身ねりだの、イラガの幼虫だの、赤虫だのと、こだわることはない。
ご飯つぶでも、パンでも、魚肉ソーセージでも、生イカ切り身でも、カラフトシシャモの卵でも、何でも釣れる。
ゴカイなんてのはちぎりやすく、赤虫やミミズよりいいかもしれない。
若い頃は、道具やエサにこだわって、特別な釣りだと思ってたりもした。
けど、タナゴ類なんて、生息さえしてればいくらでも釣れる。
問題なのは、タナゴ類の生息地が減ってしまってることにある。
やたらと釣らない、度々釣らない、という節度・たしなみで接することだと思ってる。
でもって、タナゴ類以外に釣れたのは
コウライニゴイ
コウライモロコ
タモロコ
モツゴ
オイカワ
そして、バットに入りきらないフナ類(ギンブナかな?)
これまで、ゴカイで釣った魚種に新たに加わる魚はなかったけど
タナゴ釣りのエサにこだわるなんてな固定観念は不要じゃないかな?
こだわって釣りをされるのも良いのだケド
発想を広げてみるのも良しなんじゃないかな?
固定観念は、自分の世界をせばめてしまう。
「ゴカイで釣れるんなんて、カルチャーショックや~っ!」なんて言ってるようじゃ頭がかたくなってるのかも?
無法者や節度のない行動に対しては、石頭でのぞめばいいけどね。
さてさて、俳句では「鱮(たなご)」は季語の一つ。
タナゴ釣りに夢中なそこらの方々へ、いったいどの季節の季語なんでしょう?
答えと解説は、コメント欄に後ほど書いておくね。