Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

メキシカンParty

2006-12-29 | 料理
今日はうちで昼から夜にかけ忘年会。お酒はビールに決まっていたので今回は、メキシカンメニュー中心です(写真はとるの忘れました)。
アボカド、オニオン、トマトのサラダ・・ワカモーレ
タコスソースのひき肉、マッシュルームとチェダー炒め、チェダーチーズ、野菜(レタス、トマト、キャベツ)・・・タコス
ひよこ豆・レッドビーンズ・・・・チャウダー

+わが家の旦那の要望でパスタ、キッシュ

夜になったころ、お腹も落ち着き、この日presentにいただいた山形県:月山酒造の日本酒(「月の山」一升瓶)を皆で味わいました。これがまた水のようにいけるお酒です

次回はタイかベトナム・・韓国料理でもいいかな?
目黒学園カルチャースクール(scrapbooking class)受付中(月2回)
五反田ゆうぽうとカルチャースクール(月1回)~教室開始



「水たき長野」

2006-12-29 | 福岡 (レストランも含)


博多水炊き屋で一般的に御三家をあげるとしたら「新三浦」「水月」「水たき長野」(他にも「岩戸屋」とかもあります)でしょうか。それぞれ個性も価格も違うので何ともいえませんけど・・お値段が手頃で使いやすいので、他県からきた客人などを連れたり、公私ともよく利用してます。
因にこの季節の夜の長野は予約がとれなくなります・・今回も夜はとれず、東京へ帰るお昼に行きました。
特徴~澄んだ鶏ガラスープに入る鶏肉は天然飼料で育つ博多ブランドの「華味鶏」で、脂肪の少ない生後90日の若鶏を使う。最後はスープにごはんを入れて、おじやで締める。コースだと食べきれないので唐揚げなど、無言で仲井さんがお持ち帰りとして詰めてくれます。
-お店情報-
「水たき長野」お昼時間も夜と同じメニューで営業。(現金支払のみ)
福岡県福岡市博多区対馬小路1-6   (TEL)092-281-2200
(営業時間 )12:00~21:00 (定休日 )日曜