Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

Ch. Pétrus 1978(シャトー・ペトリュス)

2015-12-20 | ワインほか洋酒
Ch Petrus 1978 シャトー・ペトリュス

(AOC) ポムロール
(作付比率) メルロ95% カベルネ・フラン5%ですが、カベルネ・フランはほとんど用いられず、ほぼ例年メルロ100%でリリース

クオリティに小さな11.5ヘクタール(生産本数はわずか4500ケース程度)という生産量の少なさが輪を掛けて、 5大シャトーよりも高値で取引されるグラン・ヴァン。昔から高いけど、今だとめちゃめちゃ高いです(買う時結構考えましたけど1回はと思って)。確かに素晴らしく美味しかったけど、ラトゥールが何本くるだろうと考えると買えないな~。

Ch Petrus 1978(シャトー・ペトリュス)

AOC ポムロール(・・なので格付けはない)
クオリティに生産量の少なさが輪を掛けて、 5大シャトーよりも高値で取引されるグラン・ヴァンです。美味しかった・・・だけど、やはり価格を考えるとラトゥール何本買える?って現実的になってしまった。

日本酒(12月-5)れば屋

2015-12-20 | 日本酒 等

①本丸②龍の落とし子③吟④白鶴錦⑤酒未来⑥雄町⑦愛山⑧山田錦
こんなに揃ってるなんて~でいくつか頂きました。本当はこれだけで攻めてもよかったのですが、甘めなので他にもいただきたくなり・・・


⑤「みちさかり」大吟醸 しぼりたて()
⑥「どぶろく」()
⑦「田光たびか」神の穂()

⑧「月中天」()
⑨「あたごのまつ」限定純米吟醸()
 


Ch. La Mission Haut Brion 1981 (シャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオン )

2015-12-20 | ワインほか洋酒
Ch. La Mission Haut Brion 1981 (シャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオン )

(格付)ペサック・レオニャンのグラーヴ格付
(作付割合) メルロー55% カベフラ 3% カベソー42%
(セカンド) La Chapelle de La Mission Haut Brion ラ・シャペル・ド・ラ・ミッション・オーブリオン 1992年リリース 


恵比寿ニューれば屋

2015-12-20 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
日本酒好きな方から教えていただいたお店です。四ツ谷れば屋の系列店で鳥の稀少部位が沢山あって安いと伺っていて、今回女友達との会に利用させてもらいました。いやー、凄かったです。恵比寿なのに。全部小さいグラスで比較して飲んでもよかったのかも・・・!家からの便もいいし焼き鳥でこれだけ日本酒の種類も豊富で安い。次はダーを連れてこなければ。
串は色々オーダーしたけど、話盛り上がりあまり写メしてなかったです。
 
お通し(ポテサラいぶりがっこ入)、おすすめ白レバー
トマトやチーズ串や、他にも友達はもうちょっとオーダーして食べたと思う
友達は焼きにぎり&鶏スープ
外は堀こたつです

「恵比寿ニューれば屋」
東京都渋谷区恵比寿南2-3-12 je1ビル
営業時間 月~土ディナー 17:00~23:30日・祝ディナー 16:30~23:00(LO22:30)

ガレット garret (中野/ダイニングバー)

2015-12-20 |   〃  (新宿・文京・中野区)
2軒目です~知り合いの方が飲んでたようで、席確保してもらいました。それにしてもこの通り、新橋とかよりも店の数といい、人の熱気といい凄いんですけど。

おすすめのキウィサワー(キウィが生なんです)

また来年どこの店で飲もうかな、楽しみしてます~
ガレット (GARRET)
東京都中野区 5丁目56-14 岡田ビル2F
電話:03-5380-0623
営業時間18時00分~5時00分