この日は快調に呑んでるとこがうちだけだったのか、それともお店の方々にも覚えられてきたのか、店主の方から、この蔵人来店しましたよ~等の話を聞けたり、メニューに載ってないものなど貴重なお酒をお勧めしていただきました。
①「而今 じこん」純米吟醸 火入れ(三重・木屋正酒造)
②「純青 ギャラクシーラベル-JUNSEI galaxy label」純米吟醸愛山 おりがらみ生酒(兵庫・富久錦株式会社)
③「澤姫」純米ゴールド2015 米麹使用歩合八割五分(栃木・井上清吉商店)
「こんな日本酒があったら面白い」 そんな思いから誕生した試験醸造純米酒。米こうじの使用割合は通常の4倍の八割五分。きもと仕込で旨味と酸味を更に強調。甘酸っぱいのに、不思議と後味が軽い。旨味と色を楽しむ日本酒
④「刈穂」山廃生原酒 超弩級 気魄<きはく>の辛口+25(秋田・刈穂酒造秋田清酒)
⑤「AKABU赤武(あかぶ)」純米酒(岩手・赤武酒造)
⑥「新政 ラピス瑠璃2015」美山錦 (秋田・新政酒造)
⑦「たかちよ」青グレープフルーツ 扁平精米おりがらみ(新潟・高千代酒造)
⑧「酔鯨 20th Anniversary」純米吟醸 高育54号 (高知・酔鯨酒造)
高知県農業技術センターが、土佐の気候・風土に適合した吟醸酒用酒米として開発した「吟の夢」の開発当時のコードネームである『高育54号』を、そのまま酒名にした年に1度の夏季限定純米吟醸酒
⑨「黒牛」純米酒 中取(和歌山・ 名手酒造店)
⑩「豊盃 豊81(ほうはい)」低精白米酒 2015チャレンジタンク(・三浦酒造)超限定品
「81」はなんと精米歩合の数値
⑪「農口<のぐち>」純米吟醸 (いしかわ・農口酒造)
ラベルが現在のものとちょっと違うなぁと思っていたら、あの日本酒の神様といわれる農口尚彦さんが醸された日本酒をストックで持ってたという貴重なお酒