☆ ウイスキー
↓この日のメインは廃止されたピティヴェアック蒸留所。
① PITTYVAICH 29yo/ ピティヴェアック 29年 (1988-2017,48.6 %vol,241 Bottles)
THE COOPER'S CHOICE ABSOLUTE CHOICE / クーバーズチョイス アブソリュートチョイス
ダフタウン蒸留所の第2蒸留所としてスタートし、1975年からわずか20年弱の歴史だったピティヴェアック蒸留所。 主には「花と動物シリーズ」でのボトリングがありました。 生産の終了からも既に20年以上が過ぎてしまい、近年では僅かなボトラーボトルと親会社からの限定リリースのみ。

もう飲めないなんて、美味しい・・勿体ない、なんでなくなったんだろ。
② MILTONDUFF 10yo / ミルトンダフ 10年 (43%vol)
ハイランダーイン The 3rd Anniversary of the Opening
③ Caol Ila 7yo / カリラ 7年 (2012-2020,59.4%vol,Hogshead,cask#321866)
The Whisdy Crew bottled by Morrison and MacKay Ltd

④ SECRET SPEYSIDE [多分] 23yo (1995-2019,50.9%vol,Sherry Butt #12096,bottles #214/326)
SHINANOYA PB 第3弾「Sun&Moon」
太陽(the Sun)もありましたけど、バーボン樽が続いたのでシェリー感強いこちらを


⑤ GLENROTHES 19yo (1997-2017,50.2%vol)/
RUDDER-ART SESSION <CONTEMPORARY>写真家・平間至氏とのコラボ
⑥ LEDAIG 24yo/レダイグ 24年 (1995-2019,46.8%vol,Bourbon Hogshead #132, Bottles 284)
House of McCallum-The Auld Alliance Vintage Collection
LEDAIG らしくない。違うかも。トバモリー蒸溜所で作られているので・・・。

⑦ CONVALMORE 30yo /コンバルモア 30年(1976-2007, 44.1%vol, CASK ONE OF 192)
DOUGLAS LAING -OMC
1985年に閉鎖された蒸留所。1894年に創業し、ブレンデッドウイスキーの原酒を主につくっていた。現在は建物はまだ残されているようで所有している会社のウィスキー貯蔵庫となっているらしい
⑧ Tamdhu 21yo / タムデュー 21年 (1995-2017,56.2%vol,cask:sherry butt,cask#1044,300bottles)
Homage to Caledonia / オマージュ・トゥ・カレドニア
⑨ CARDHU Distillery Exclusive Bottling / カーデュ 蒸留所限定ボトル(1of1800 Bottlers)
カーデュ蒸留所でのみ売られている蒸留所限定ボトル


⑩ EDRADOUR Ballechen 15yo /エドラダワー バレッヒェン 15年 (2004-2019,52.7%vol,Bourbon Barrel#119,Bottle#58of203)
The Whisky Hoop / ザ ウイスキーフープ
⑪※おまけ Hakusyu / 白州蒸留所 (43%)
SUNTORY / サントリー

☆ ビール New England ブライトンの Unbareed Breweryアンバードブリュワリー「Major Hazer メジャーヘイザー ヘイジーIPA7%vol」レモン柑橘ピール感あって結構軽く飲んでしまいました。

↓この日のメインは廃止されたピティヴェアック蒸留所。
① PITTYVAICH 29yo/ ピティヴェアック 29年 (1988-2017,48.6 %vol,241 Bottles)
THE COOPER'S CHOICE ABSOLUTE CHOICE / クーバーズチョイス アブソリュートチョイス
ダフタウン蒸留所の第2蒸留所としてスタートし、1975年からわずか20年弱の歴史だったピティヴェアック蒸留所。 主には「花と動物シリーズ」でのボトリングがありました。 生産の終了からも既に20年以上が過ぎてしまい、近年では僅かなボトラーボトルと親会社からの限定リリースのみ。

もう飲めないなんて、美味しい・・勿体ない、なんでなくなったんだろ。
② MILTONDUFF 10yo / ミルトンダフ 10年 (43%vol)
ハイランダーイン The 3rd Anniversary of the Opening
③ Caol Ila 7yo / カリラ 7年 (2012-2020,59.4%vol,Hogshead,cask#321866)
The Whisdy Crew bottled by Morrison and MacKay Ltd


④ SECRET SPEYSIDE [多分] 23yo (1995-2019,50.9%vol,Sherry Butt #12096,bottles #214/326)
SHINANOYA PB 第3弾「Sun&Moon」
太陽(the Sun)もありましたけど、バーボン樽が続いたのでシェリー感強いこちらを


⑤ GLENROTHES 19yo (1997-2017,50.2%vol)/
RUDDER-ART SESSION <CONTEMPORARY>写真家・平間至氏とのコラボ
⑥ LEDAIG 24yo/レダイグ 24年 (1995-2019,46.8%vol,Bourbon Hogshead #132, Bottles 284)
House of McCallum-The Auld Alliance Vintage Collection
LEDAIG らしくない。違うかも。トバモリー蒸溜所で作られているので・・・。


⑦ CONVALMORE 30yo /コンバルモア 30年(1976-2007, 44.1%vol, CASK ONE OF 192)
DOUGLAS LAING -OMC
1985年に閉鎖された蒸留所。1894年に創業し、ブレンデッドウイスキーの原酒を主につくっていた。現在は建物はまだ残されているようで所有している会社のウィスキー貯蔵庫となっているらしい
⑧ Tamdhu 21yo / タムデュー 21年 (1995-2017,56.2%vol,cask:sherry butt,cask#1044,300bottles)
Homage to Caledonia / オマージュ・トゥ・カレドニア
⑨ CARDHU Distillery Exclusive Bottling / カーデュ 蒸留所限定ボトル(1of1800 Bottlers)
カーデュ蒸留所でのみ売られている蒸留所限定ボトル



⑩ EDRADOUR Ballechen 15yo /エドラダワー バレッヒェン 15年 (2004-2019,52.7%vol,Bourbon Barrel#119,Bottle#58of203)
The Whisky Hoop / ザ ウイスキーフープ
⑪※おまけ Hakusyu / 白州蒸留所 (43%)
SUNTORY / サントリー


☆ ビール New England ブライトンの Unbareed Breweryアンバードブリュワリー「Major Hazer メジャーヘイザー ヘイジーIPA7%vol」レモン柑橘ピール感あって結構軽く飲んでしまいました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます