Rise Bread ~ライズブレッド~

Rise Breadへようこそ。
おいしいパンを作りましょ☆
パンを作るのが大好きな私のパンブログ。

ごはんいろいろ

2014-12-02 | ごはん
長くアップしていなかったので適当に抜粋を。笑

全部写真はあるけれど、とてつもなく長くなっちゃうので…。


ちらし寿司。

急に食べたくなって作りました。

この時に作ったふわとろ茶碗蒸し、めっちゃんこ簡単ですごくおいしかった!


こちらは最近ハマっているおしゃべりクッキングから。笑

どこまでハマっているのかと自分でも思うけれど、本当においしいし、食べてみたい料理が

多くてひたすら作っちゃいます。


ナスと豚肉の煮物。

残っていたししとうも一緒に煮込んでみました。


なすのミートソースパスタ。

こちらもおしゃべりクッキングより。

10月号は別冊もついていて、その別冊に載っていたレシピです。

市販のミートソースを使って絶品料理に仕上げちゃいます。もちろん簡単。


簡単炒り鶏。

れんこんの食感がすごーく好きです。

これからたくさん使いたいな。


釜揚げぶっかけうどん。

うどんをいただいたので簡単に釜揚げでだしをかけるだけのぶっかけです。

他県では ぶっかけ ってなかなかなじみがないのかな?


ハヤシライス。

こちらもおしゃべりクッキング。(どこまでも)

そしてラストはコレ!

長芋とスペアリブのスープ。

これもおしゃべりクッキング!!(ってもういい?)

これが、本当にものすごーくおいしいスープなんですよ。

味見をしたときに うわ!!!  と思って、何度味見をしたことか。

そのくらいおいしいです。

でも材料にシナモンスティック1/2本 とあって、ないと味が変わるだろうしと思って

買ってきましたが、、、、もちろん1本とかで売っているわけもなく。

残りのシナモンスティックどうしたらいいんでしょうね?

今まで使ったことないし…。

またこれを作ったとしても何回作らなきゃいけないのか…。

でもそのくらいおいしいおしゃべりクッキング、オススメです。

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2014年 10月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
学研マーケティング


10月号は別冊のレシピ本もついていてお買い得!でした。








ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます


ハッピーライズのレシピサイトはこちらから。



イオンショップ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする