Rise Bread ~ライズブレッド~

Rise Breadへようこそ。
おいしいパンを作りましょ☆
パンを作るのが大好きな私のパンブログ。

トマトチーズ食パン

2015-11-28 | レシピ

久しぶりにトマトチーズ食パン。
トーストするとチーズの香りがほのかにするのがたまらない!
これにさらにスライスチーズをのせてトーストするのも大好きです

そういや、ここんところサンドイッチしてないけど、これをサンドイッチにするのも
おいしくて好きです。
レタスたくさんにハム、トマト。
うー、考えていると食べたくなるなぁ
あ、そうだ。
この前から必死でチャレンジしている白神こだま酵母。

残り1つで使い切ってしまいます。
が、いまだに納得の伸びは得られず。
また買ってこようかな・・・。
8袋入っていたってことは、7回焼いて満足できずってこと・・・。
ううむ。
でもここまできたらどこまでもやってみなくちゃ。
次回はちょっと研究してからやってみます。

ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます


ハッピーライズのレシピサイトはこちらから。



イオンショップ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先週のごはん | トップ | 欲しかったものが!!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わらび)
2015-11-28 17:09:38
さすがakiさん!納得行く結果が得られるまで焼き続けようと思うなんて
私なら2回失敗したらもう諦めると思うな(いや1回で諦めるか^^;)
もしかして白神こだま酵母ってHBお任せでは使えないんじゃないか?って思ったら、箱にHB対応って書いてありますね
なのになぜ伸びが悪いのか不思議ですね
決まったレシピのパンじゃないと作れないとかじゃないですよね?
akiさんまたこうすれば上手く行くんじゃないかってだいたい想像出来ている感じすか?

トマトチーズ食パンでレタスたっぷりハム&チーズのサンド、聞いているだけで食べたくなるぅ~
応援!
返信する
わらびさん♪ (管理riseaki)
2015-11-29 13:29:10
いやー、もうここまできたら意地かなぁ。。。
私もはじめ失敗したときにはHBには無理か?!と思ったんですけど、
パッケージにちゃんと書いてあるんですよね。
しかも、粉に混ぜて使えると書いてあるし・・・。
そういわれたらできるはず!と思いとことんやってみることにしました
次回は一度白神こだま酵母のHPを見てみようと思ってます。
何かヒントがあるかもしれないし。。

いつもありがとうございます
返信する
Unknown (もっちゃn)
2015-11-29 18:55:47
カメリアベースのレシピ、いつも参考にさせて頂いています。

白神こだま酵母について、経験をコメントさせて頂きます。
PnasonicのSD-BT101という超古いモデルですが、色んな粉を試す過程で、白神こだま酵母(通常タイプとGタイプの両方)も使用量を変えながら何度も試しました。
結果、小麦粉250gで高さ110mmから150mmまで、様々な山パンができましたが、カメリアやイーグルだと130mm程度が標準のように思えます。

私の使い方は、食パンモードで即時、予約(焼き上がりまで8時間程度で設定)どちらの場合にも、30ccのぬるま湯(40℃程度)に溶かし10分程度放置した後、水と一緒にケースに入れてスイッチONです。

BT101だと、すぐに捏ねが始まるので、即時で4時間、予約だと予約時間だけ酵母が働くことになりますが、最後の「ガス抜き攪拌」から焼きスタートまで40分しかありません。
*即時モードで4時間、HBの挙動を監視して確認しました

この40分と時間経過による酵母の発酵力でパンの高さが変わるのではないでしょうか?
ご存じかも知れませんが、酵母の特性は、下記にあるので参考して下さい。
http://www.loin-montagne.com/shiragami/data.html

期待通りの背丈のあるパンが焼けるといいですね!
返信する
もっちゃnさん♪ (管理riseaki)
2015-11-30 23:55:35
コメントありがとうございます!!
しかもものすごくわかりやすいです
やはり酵母を事前に溶かす方法ですね。
私もそれしかないのかなぁと思いながらも、それ以外に簡単にできないかと試作してました。
次回は事前に溶かしてみて1度作ってみます。
そういや、高さも目視だけで測ってなかったので次回は測ります
やっぱり記録が大事ですね。
またどうなったかはブログアップします!
ありがとうございます

返信する

コメントを投稿

レシピ」カテゴリの最新記事