Rise Bread ~ライズブレッド~

Rise Breadへようこそ。
おいしいパンを作りましょ☆
パンを作るのが大好きな私のパンブログ。

ぶつぶつベーグル

2014-01-15 | 辻製パン

久しぶりにベーグルを。

いつもケトリングしている鍋が使えなくて、違う鍋を使いました。

そしたら温度調節がうまくいかず、ベーグルの表面がぶつぶつに…

肌荒れさせてしまいました…。


いつものつやつやなベーグルには程遠く…。

ごめんよ、ベーグル

なんだか申し訳がないような…。



いつも焼き色を濃い目にしているので今回はちょっと薄目に仕上げてみました。

でもぶつぶつがかわいそうすぎる…

あ、でも味はおいしかったですよ。

レシピはいつものこちらの本から。
パンづくりテキスト
クリエーター情報なし
柴田書店


味は文句なし!!



ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。

 ↓ ココをクリック☆ 
にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへにほんブログ村

ありがとうございます


ハッピーライズのレシピサイトはこちらから。



イオンショップ

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 作ってくれてありがとう!ノ... | トップ | リベンジ!ぶつぶつ! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まいごんさん♪ (管理riseaki)
2014-01-18 10:12:56
こちらこそ、よろしくお願いします!!
ほんっと寒いですよね~
早く暖かくなってほしいです。笑
ぶつぶつ入ってても、味はいいですよ!!

いつもありがとうございます
返信する
かめちゃん♪ (管理riseaki)
2014-01-18 10:09:26
鍋で温度調整がうまくできなくて
慣れてる鍋はいつも通りでそのままできるんだけど、
やっぱり道具が変わると違ってくるね~
今度、ホントにチーズかけベーグルしよっかな。笑

いつもありがとうございます
返信する
わらびさん♪ (管理riseaki)
2014-01-18 10:07:22
ぶつぶつ言いたくなりました。笑
ケトリングの温度がちょっと高すぎで、この結果に…。
私も辻の通信しているときは事細かにノートに書き留めてました
後から見るとけっこう役に立つことも多いですよ~

いつもありがとうございます
返信する
*Manis*さん♪ (管理riesaki)
2014-01-18 10:04:41
あー、フィリングのぶつぶつですね!!笑
確かに、それもぶつぶつ!!
ケトリングの温度調整はやっぱり自分で見ておかないと
ダメだなぁと再認識しました

いつもありがとうございます
返信する
今年もよろしく(∩´∀`@)⊃ (まいごん)
2014-01-17 20:29:54
お元気ですかぁ?風邪とか引いてない??
大丈夫かな?本当に寒いよねぇー。
冷える~~~

ぶつぶつ入ってても、美味しそーと思うのは、私だけ??
食べてみたい(´∀`*)
返信する
Unknown (かめちゃん)
2014-01-16 20:31:04
鍋が違うだけでそんなに違うもんなの??
やっぱり慣れっていうのがあるんだね~。
なんか、チーズかけベーグルに見えなくもないけど、、、(笑)
返信する
Unknown (わらび)
2014-01-15 22:39:15
タイトルを見て、akiさんブツブツ言いながらベーグル焼いたのかな?って想像していたら
あ~ そういう意味だったんですね(笑)
ケトリングの時の温度調整が上手く行かないと、生地にブツブツが出来ちゃうんですか?
akiさんはちゃんと色々考えて作られているから、原因がどこにあるかってすぐ解るんですね
私は何も考えずに色々作るから、いつも進歩無しなんですよね^^;
でも今年は何か作る度、一応注意点等をノートに記入しておいてます
そうすれば、少しは進歩出来るかな?と思って^^
でもいつまで続くか怪しいですが^^;

応援!
返信する
Unknown (*Manis*)
2014-01-15 21:11:01
タイトルを見て、
ブツブツは何かが入ってるって意味のブツブツだと思ってたら、そういうブツブツだったのね
鍋によっても変わるんやね…
お菓子もパンも繊細だねー
ポチッと🌟
返信する

コメントを投稿

辻製パン」カテゴリの最新記事