コロナパンデミックで今まで有ったものが世の中から消えています。
エンターテイメント、スポーツイベント、コンサート等。
疫禍が治まった時に果たして何が残り、何が復活するのか?
このドラマはまだ、19世紀の南北戦争が終わって混乱の世の中で社会ルールが出来上がっていくアメリカのコロラド・スプリングスでの女医さんの奮闘を描きます。
色々なものが社会から消えた2020年に始まったコロナパンデミックの世に通じるものが有ります。



リコは1974年にアメリカに留学した時、グレイハウンドバスで片道1週間掛けてアメリカ大陸を往復横断しました。
グリーンの印がバスで通ったルートです。

行きの主な町はサンフランシスコ、

ゴールデンゲイトブリッジ
→ソルトレイク→シャイアン


1974年7月、シャイアンの夕焼け
→シカゴ

丸い建物は駐車場です。
→ニューヨーク
帰りは南のルート 、ルート66を走りました。

ニューヨーク→セントルイス
→デンバー→グランドキャニオン

50年近く前のグランドキャニオン。
→ロスアンジェルス→ハワイ

ロスアンジェルスのシンボルタワー

ディズニーランド


チャイニーズシアター

ハワイのダイアモンドヘッド

ハワイの街中