リコの文芸サロン

文化、芸術、手芸など人生を豊かにする情報発信ブログを始めました。より良いブログに育てるためにコメントなどお寄せください。

②ヒポクラテススープ

2022-09-29 | 奇貨譚
9月27日にヒポクラテススープ(長いので以降はヒポスープ)

本の通りに野菜を準備。
じゃがいもは皮を剥かないが芽を取ります。玉ねぎ、にんにく(芽を取る)は皮を剝きます。
カットして、


鍋に溢れる程になりましたが、新しい鍋を買う気はありませんので、このまま続行。

長生き野菜スープが煮上がりましたが、都市ガスと夏場と言うこともあり、弱火で煮ても水分が随分なくなりましたに。

本よりかなり水分が少ない。


本の煮込み後の水分は見えるるくらい有りますね。


鍋の野菜をミキサーに掛けすぎて(1〜1分30秒なのに)ポタージュスープみたいになりました。

ミキサーで越したあとをザルで漉しましたが、これがなかなか粘性があって濾せない。


左••主人用、
右•リコ用(ザルで濾せなかった繊維の少し残っている状態)
滑らかさが違います。
コンソメスープの様なものを想像してましたが、ポタージュスープの様にトロッとしてます

主人用3瓶(これで3日分です。)、リコ用2回分(試食しましたが、いけますね。健康的なセロリ味です)
冷蔵保存します。

まとめ
①本の煮込時間にこだわらないで、我が家は1時間煮たら良いようです。
②煮上がった野菜をそのままザルで濾しても良いかな。
③思ったより簡単でした。

ある日の主人の昼ごはん、

一瓶を温めました。

ご飯7分目、スープ、ハンバーグ半分、
白い皿に、
豆腐、卵焼き、五目豆、ハム1枚とチーズひと切れ

大腸の不調は食事に問題があるので、消化の良いものを量を少な目に作ります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お参りの仕方•お賽銭の話し

2022-09-27 | 日々彩彩
9月26日は朝、5時の電車に乗り、7時出発の京都駅に向かいます。
朝4時に起きて準備するので大変です。
月1の恒例の西国薬師四十九霊場参りです。
最後にお賽銭にまつわる面白いお話を載せました。

京都府舞鶴市、福知山市、兵庫県の丹波市の4カ寺をお参りしました。

①福知山市天寧寺(てんねいじ)で今回は物凄い体験をしました。
龍のウロコを見ました。
龍の鱗が3枚目の前に来ました。
べっ甲の様な質感の5cm位の大きさです。
寺宝なので撮影禁止です。

イメージ画像

天寧寺の室町時代の住職さんが
山の泉へ水を汲みに行ったら、龍が、とぐろを巻いていたので、水が汲めないので、呪文を唱え、「カッー」と喝を入れたら、龍は天に昇って行ったそうです。
その後に3枚の鱗が遺されていました。
 寺宝なので滅多にお見せしないそうです。
龍は架空の生き物ですが、見える人には見えるかも知れませんね。
兎に角感動しました。



天井の龍の図

②丹波市の達身寺(たつしんじ) 
一木造りの仏像の部分、作りかけの仏像が多数有ります。当時の仏師の工房跡だと思われます。

③福知山市の長安寺(ちょうあんじ)

千手•十一面観音観音


楊柳観音様
50cm位の小さい仏様です。


ランチは奥丹波のたかた荘。
和風料亭です。
丹波の地方もコロナ禍で閉店の店が多く、街中が寂れた感じでした。

海が近いだけに、イカ、とブリのお刺身がお替りが欲しい程、美味しいです。

④舞鶴市の多禰寺(たねでら) 

丘の上から舞鶴湾を見下ろします。
自衛隊の基地、岸壁の母記念碑、橋はクレインブリッジ(鶴橋)です。
真ん中、右端の方の白い塔が橋の橋脚です。
お寺の高台から見た舞鶴湾


萩の柱、触ると幸せに成るそうです。リコはしっかりとハグしました。

★お参りの仕方

⦿ご先祖さまに感謝を捧げる。
⦿皆んなの幸せを願いましょう。
⦿自分の願いは1つだけを真剣に願いましょう。

★お賽銭の雑学、M先達さんから資料をいただきました。

5円•ご縁がありますように。
10円は良くない。遠円で縁遠くなる。
20円•良いご縁がありますように。
50円•5重の縁がありますように。

500円•これ以上、効果がない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒポクラテススープ(長生き野菜スープ)

2022-09-25 | 奇貨譚


腸閉塞でお世話に成っている主人の主治医のY先生がこの本のヒポクラテススープ•『野菜スープ』を勧めてくださったので、アマゾンで本をとりよせて作ってみようと思います。


材料∶パセリ、セロリ、ネギ、トマト、玉ねぎ、にんにく、じゃが芋の7種類の野菜を鍋に2/3
程水を入れて2時間ほど煮て、味付けはしません。
裏ごしして、カスは捨てて(病気療養中の人は)スープだけ飲む。
詳しくはネットの「ヒポクラテススープ」をご覧ください。

以上、ネットより。

昨日夜に本を注文したら、今朝、アマゾンで届きました。早いですね。

読んでみると、圧力鍋(高温で煮すぎ)、電子レンジ(食物の繊維を壊すので)は使わないように。


温める時も電子レンジを使わないで、鍋で弱火で温めてください。

2日間くらい冷蔵で保存できます。
冷凍も出来ます。自然解凍か、湯煎で解凍し、電子レンジは使わない。
このスープに、興味のある方は詳しくは本を読んでくださいね。

★リコは3ヶ月くらい前から節食(節度のある食事)を心掛けるようになってから、最近、間食に甘いものが食べたくなくなりました。以前、好きだったプリンなどです。
食欲も落ちています。夏バテかもしれませんがスープにはグッドタイミングです。
 それで、今回のヒポクラテススープは体質改善の良い機会になると思います。

鍼灸師の友人が、前からこのスープを勧めてくれてましたが、2時間も煮込むのはめんどうだからする気がありませんでした。
今回、主人の消化器疾患とリコの食生活変更のタイミングが合いました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひどい、びっくりしたよ

2022-09-22 | 日々彩彩
★zoomの年払いの会費事件。
使用カードの有効期限もあるし何も間違いは無いので、zoomのメールを無視してたら、「支払日から7日が過ぎてます」とメールが来ました。


改めてこの状況を調べたら、
カード会社が支払のセキュリティを強化して、支払いを拒否したのが今回の騒動の原因でした。
メールは全て本物のzoomからでした。
特に海外からの支払請求はガードが高いそうです。

友人達に聞いても、支払拒否の経験はないと言いました。
カード会社に状況を確認のために電話をしたら、
最近、国内外で悪質な支払い詐欺が多いので1日の支払い解除はしますが、それ以上の長い支払い解除は役職の許可がいるそうです。

リコの年会費の支払も完了したのを確認してもらいました。


何度も英文でメールが来てうんざりしました。英文のメールとにらめっこで神経が縮みました。
来年はしっかりと用心しょう。



2年前に無くなったバロ姫(享年23)とくつろぐミー姫です。
バロ姫も公園の地域猫だったのが我が家を訪ねてきて居付いた猫です。当時8歳位だった思います。
スマホのアルバムから○○年前の思い出と表示してくれます。


★台風14号対策で庭の自転車を縛り、背の高い植木を軒下に移しました。

台風一過、鳥の糞よけの大小のCDは取り外したたままにして置いたら、さっそく、鳥の白い糞が庭に落ちていました。
 高いところに吊り下げるので難儀して、再設置しました。

左にミニCD、右に大のCDを、ぶら下げました。

綺麗にたくさん咲き続けているアジアンハイビスカス

早速、ミー姫が近づいて来ました。


★18日の歌会の役に立つ解説と面白い詠草です。

〇秋の夜のひとときテレビを消して聴く鈴虫率ゐる演奏会を
      Kさん
面白い捉え方です。鈴虫がメインなんですね。わがやでは「チンチンチンチン」とかねたたき、「ガチャガチャ」とくつわ虫がメインです。
秋を感じる一時でしょうね。
       M先生

〇夏の季は取り立て口にミニトマト最後の粒食む秋めく朝に
         Hさん
二句三句のつながりがはっきりしない様に思います。
〈例〉
夏の季を取り立て楽しむミニトマト最後の粒食む秋めく朝
畑でミニトマトを作っているとどんどんできて取り立ての新鮮なトマトを一杯食べることが出来ますが、だんだん収獲も落ちて来てしまう。作者は最後になった一粒を口に入れて食べ納めをしたのでしょう。「秋めく朝は」は畑に居る感じがします。美味しそうであり夏の終わりを感じる歌です。 M先生

先生始め参加者の方々はしっかりと鑑賞して下さるので詠草の出し甲斐が在ります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急センター.#7119

2022-09-20 | 日々彩彩

突然の怪我や病気に24時間体制で相談に乗ってくれる、
救急あんしん安心センターおおさか
#7119又は、
06-6582-7119

救急車を呼ぶべきか迷うときや、近隣の病院を教えてくれる、大阪府のセンターです。
 3年前、主人はピロリ菌の駆除に2回目の強い薬を飲んだら夜中に酷い嘔吐、息切れがあり、このセンターに相談して、午前2時に2人して自転車で5分のかかりつけの病院に行き、主人は入院しました。

今回は、9月12日に主人が便秘(主人曰く、糞づまり)で腹が張って苦しく、時々、差し込む痛みがある。
土曜の夜だし、病院は開いてないので、このセンターに、電話をして、夜間診てくださる、近隣の病院を3ケ所教えてもらいました。
この3つの病院をネットで調べて、隣りの市の○○病院に月曜に行くことにしました。
この間、主人は膨満感と差し込む痛みを我慢してました。

そこで、リコはふと、どうして主人が以前、2回も入院した病院は紹介がなかったか不思議に思い、ネットでその病院の診療科目を、調べたら消化器内科が、ありました。

タクシーで15分の隣りの市の夜間病院ではなく、月曜日の昼間だから自転車で5分の主人のかかりつけで、毎月、持病で通っている病院に行き12日に入院しました。

病院に行くのは夜間なのか平日か落ち着いて考えましょう。

★今、良い本を読んでいます。
花山院菩提寺の山本光洋住職のお薦めの本です。

こちらは山本住職の本です。
この本の中に下記の本の紹介がありました。


アレグザンダー脳神経外科医は子供の頃から自分は養子だと知っていたが、息子の学校の宿題の家系図が発端で、本当の両親が自分に会うことを望んでいないと知り、7年も悩み、苦しみました。

その彼が2008年11月(54歳)に原因不明の危篤状態に陥った。
その時に体験した臨死体験、
『プルーフ•オブ•ヘブン』
エベン•アレグザンダー著
7日間の昏睡状態の時に、彼の臨死体験(命の根源への旅)を書いた本です。

臨死体験と、言うよりは「生命の根源への体験」と言うべきだとリコは思います。
この世と根源の世界の共通言語は「祈りと愛情」だと、リコはわかりました。

★イギリスでの9月19日のエリザベス女王の葬儀に参列された天皇陛下のお顔は初めて見る「哀しみ」が、浮かんでいました。
いつもは公人としての天皇陛下お姿を私達は見てますが、この日は一人の人間としてエリザベス女王にお別れをされた。


エリザベス女王の葬儀に参列の天皇陛下の私的な哀しみ 涼風





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする