リコの文芸サロン

文化、芸術、手芸など人生を豊かにする情報発信ブログを始めました。より良いブログに育てるためにコメントなどお寄せください。

西国四十九薬師霊場

2022-11-29 | 日々彩彩
11月28日に、3箇所の薬師如来様をお参りしました。

★琵琶湖の東岸の滋賀県犬上郡甲良町の西明寺、

なだらかな石の坂を20分かけて登ります。

今年は五黄の寅年(金運のご利益)なので、御前立本尊薬師如来が12年に1度の厨子の御開帳です。
高さ20cm程の薬師如来が虎の上に立っている、珍しい「虎薬師」のお像です。  




アップです。

比叡山の行を幾つも満業されたお坊さんがその場で再び祈祷してくださった数珠を、主人の為にいただきました。



黒檀の腕輪です。
左腕に邪の気の入らないようにはめます。

お参りの仕方、
十二神将像は
右側から
子、丑、寅、卯、辰、巳
左側の右から、
午、未、申、酉、戌、亥
の像を頭に乗せています。
自分の干支を見つけ、その前で、願い事を祈る。
薄暗いので、見えにくいので。頭の上の干支で探す。

西明寺は紅葉で有名な寺です。









★三重県鈴鹿市の石薬師寺
この寺は安藤広重の東海道五拾三次に描かれています。



矢印の灰色の屋根が今、お話を聞いている本堂です。
726年開山ですが織田軍により、ことごとく焼失。
その後、 
1629年に再建され、400年前の建物が遺っています。



やんちゃそうな狛犬。

796年に弘法大師がこの寺を訪れ、花崗岩の大石に薬師如来を、刻まれたご本尊の薬師如来の写真(秘仏)
木造が多い中、高さ2mx1mの石に刻まれた本尊は珍しいです。

かわいいね、親子の鹿。



★滋賀県彦根市総持寺

客殿の正面壁の画は、唐獅子図です。
千仞の谷に我が子を突き落とすす獅子の姿は、子育てに悩む親に語りかけるものがある。

親獅子に崖から落とされる仔獅子。
獅子に生まれても、努力、精進しないと、獅子にはなれない。

逆さまに落ちる獅子の仔

子育てに悩む親御さんたちが多くお参りにみえます。

床の間の大きな絵です。

ランチ、

看板からもう、美味しそう。

近江牛丼。お吸い物
近江牛はやはり美味しいです。


売店で帯を使ったトートを買いました。
鳳凰の柄でとても気に入りました。
鳳凰の柄は珍しく、美しい。

裏側もデザインが素晴らしいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに闘病

2022-11-27 | 日々彩彩
主人は65、70、80歳と、長期入院は3回目ですが、手術は今回が初めてでした。

腸閉塞で入院後、最初の1週間は24時間点滴、術後も1週間、24時間点滴で2本の点滴管、身体から排尿の管、術後の廃液管などに繋がれて、常に看護師さんに助けられていたそうです。

「闘病とはよく言ったものだ、まさに病と戦っている日々だった」と滅多に、愚痴や不平を言わない主人が漏らした。 
24時間点滴なので、トイレが近くなる、間にあわない時も多く、度々、パジャマを濡らし、日に、何度も看護師さんに取り替えてもらった。

コロナ禍で衣類などの荷物の交換は決められた時間に病院の玄関に届けます。
お漏らしによる度々のパジャマ、タオルの自宅での洗濯は大変だったと思いますが、
「入院セットサービス」を利用したので助かりました。

基本セット、
入院用品(パジャマ、タオル•バスタオル類、歯磨きセット、入れ歯ケース/洗浄剤、コップなど)と
オムツセットを契約したので、1日800円ほどで借りられました。
基本セットで使える用品例。
パジャマや、タオルなど汚したら、何度でも変えていただけます。

手術後はオムツになりますから、こちらも使い放題です。

★退院後、主人は毎日、自分の状態を「報告」します。
毎日、○○チの量•形状やあちらが痛い、らこちらが変だと言います。
いい加減、下(しも)の話しは、リコもウンザリしますが、主人は「状態を報告してるそうです。」
ニッコリ笑って、楽天的な主人の顔を見てると、成る程と思ってしまいます。

★今読んでる本
『ポール•ヴァレリーの遺言』
保苅瑞穂•著 
(1937年〜2021年7月、パリにて逝去。
1964年に3年間、パリに留学した著者は40年ぶりにパリに戻り、昨年パリで亡くなられました。享年84

この本は陸続きのヨーロッパにおける戦争の意味など、日本の様に島国の国民には解らない情報を教えてくれます。
ロシアとウクライナの侵略戦争も全く、違う観点があります。

フランスの情操、教育、文化、芸術の観点など多くの深い視点で書かれています。
著者の大好きなパリで昨年亡くなられて、良かったなと思いました。

★期待を持って、図書館で借りた本が、心底、つまらない。
こんなことまで書かなくても良いのにダラダラと枚数を増やし300頁の厚さの本です。

最近、
ネットの正•誤、ごちゃまぜの情報。
書物は清•濁、併せ持つ、著者の力量不足でまるでSNSの様なお粗末な本が多く、図書館で借りて、がっかりの連続です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工夫を凝らす

2022-11-25 | 日々彩彩
主人が腸閉塞でお世話に成っている、Y先生のお勧めの「ヒポクラテススープ」はザルで濾しても、繊維が多いので、1日1回、食事とは別に摂ったほうが良いとのアドバイスでした。

そこで、スープをこすガーゼを買いました。


ラップの様に巻物になっているので、必要な大きさにカットして使います。

左上のザルで濾したカスを更にガーゼでこして、滑らかにします。

ガーゼで濾したあとの完成スープです。右の絞りカスは捨てます。

3瓶で二人の3日分です。
3時に飲むマグマカップ。

主人は退院後、初めて3時のおやつを食べました。たい焼きです。


今日はスープは5時に飲みました。
食事と一緒に飲むと、おかずと合わない時があるので、食間なら紅茶の様な味ですからとても、美味しいです。

★退院して2週間の主人の昼ご飯、

★麦入りご飯(お粥は夕食だけに)、
★鯛の刺身(3種盛りの)を軽く湯がいて、松茸のお吸い物に入れます。(生ものはだめだと言われたので、湯がきます。)、
★白菜と豚肉の煮物、
★白い皿に。
メンチカツ半分、紅白なます、
マカロニとシャガいもサラダ、トマト3個

奥のおかずは主人の分を取って、残りはリコのおかずにも成ります。

★我が家の花たち

今年のジャコバサボテンはとても花が多いです。

1番元気な、ランタナ。
切っても切っても大きくなり、いつもの花盛りです。

千両を鉢植えから花壇に移したら初めて、実が成りました。
黄色の千両です。

12月にお礼肥を蒔きます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の人生の見つけ方・日米映画

2022-11-23 | 日々彩彩
最高の人生の見つけ方
(原題∶The Bucket List)・2007年


モーガン•フリーマンとジャック•ニコルソンのコンビの、アメリカ映画を観ました。
余命6ヶ月の二人が病室で出会う。
人生でしたいことを二人でする。


スカイダイビング、アフリカ•サバンナ、タージ・マハル、エジプトなど世界各地を旅行する。

天国の入り口で聞かれる、
⦿最高の人生を見つけましたか
⦿人の幸せの為に役に立ちましたか

先に旅立ったエドワードの横にお骨を納める、秘書さん。
エドワードがその目を永遠に閉じた時、彼の心は開かれた。

先に亡くなったエドワード(モーガン•フリーマン)のお骨の横に (ジャック•ニコルソン)のお骨を納めた。

ヒマラヤ山脈の何処かに眠るお二人です。



★日本版のリメイク映画(2019年)、
吉永小百合と天海祐希


難病の少女の「死ぬまでにしたい事リスト」を拾う。

少女の手帳を元に、
病院で知り合った二人がスカイダイビング、世界旅行などをして、最後は宇宙旅行までするストーリ-です。


キャリアウーマン、マ子(天海祐希)
典型的な専業主婦、吉枝(吉永小百合)

最近、リコのブログで取り上げた「バケット・リスト」の物語です。
日米の映画をNHKプレミアムで同じ日に2本連続して、放映されました。
どちらもとても良かったです。

★ヒポクラテススープ(七種の野菜を煮込む)

主人の外科の主治医の許可が出ましたので,食事時でなく1日1回、3時に水分補給的に再開しました。
ザルで漉したと言っても繊維の多いスープなので布で更に漉しました。

リコも3時に飲むことにしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮秋の大祭

2022-11-22 | 短歌


明治天皇御生誕百七十年祭の献詠に大阪歌会のNさんが入選されて、10月23日に東京の明治神宮会館の大祭に参加されました。献詠総数 2497首

その時の歌集をいただきました。
Nさんは入選歌20首に入賞されました。

太陽の一つ輝く見張田に止まる軽トラ早苗のにほふ  Nさん

選者評
太陽と早苗の対比、
「止まる」、動いていたものが止まったと動きが詠めてる。

特選歌10集


★ここもNさんの記事です。
金婚祝いに斑鳩町から、會津八一の自筆の短歌の書いてある茶碗を貰われた。


うまやどの
みこのまつりの
ちかづきぬ
まつみどりなる
いかるがのさと  八一
(厩戸の皇子の祭りも近づきぬ
松緑なる斑鳩の里)

ネットより、會津八一先生


右の椀には中宮寺門跡の 「笑顔」の書です。

ネットより

★20日は半年ぶりの対面の歌会で面白い歌がたくさん出ました。


11首を7名で鑑賞しました。 
zoom歌会と違い、対面の歌会は意見がたくさん出て活発な歌会に成りました。

リコは10月の尼崎のコスモスの即詠歌を推敲して、提出しました。

○桃色と赤白黄色青色のコスモスの園蒼空に映ゆ  涼風

○いくつならん白髪の女(ひと)自転車を蛇行させ坂ぐいぐい上(のぼ)る   YNさん

元歌は「年上か」でしたが、短歌らしくないと、意見が出て、「いくつならん」字余りですが初句切れ。彼女は新仮名遣です。

勢いよく、坂道を登る、白髪の女性を見て、元気な人だが、私より年上かなと彼女は思われたそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする