リコの文芸サロン

文化、芸術、手芸など人生を豊かにする情報発信ブログを始めました。より良いブログに育てるためにコメントなどお寄せください。

久々の花だより

2021-06-29 | 短歌
奈良の星の宮さんから花の写真と短歌が届きました。

奈良の山の手の空気の爽やかな町に住む彼は花を育てるのがとても上手です。



大きなるピンクの花を掲げ咲くカサブランカは匂ひも重し  星の宮



一輪挿しに大輪のカサブランカ。カップと比べても断然大きい。
香りより匂ひといふべしカサブランカ一輪挿しに大き位置占む  星の宮

★リコ家の椿の鉢が大きすぎるので少し小さい鉢に植え替えました。
夏場の水切れを防ぐ為にリコの勝手で大き過ぎる鉢にしてしまいました。


左は元の鉢(砂を濾して日に当て再利用の準備中。)、右は理想的な鉢に植えた別の椿です。
本当は植え替えは秋が良いですが梅雨時も大丈夫だと思います。

鉢が大きいと根を張ることに木が体力を使うので良くないです。
ダブダブの服を着てる感じです。

小さい鉢に植え替えて養生場で休養中です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれ話:游

2021-06-28 | 日々彩彩
★とても便利なグーグルレンズ

「使い方」です。


今朝の新聞に載ってた英語、日本語混じりの本の宣伝。


Google Lensの翻訳にタッチしてかざすと英語文が日本語に成っている。
本の購入サイトまでリンクしてくれてます。

フランス語にも対応

購入サイトも紹介してある。

★自分に合った本に巡り会う
ある本を読んで成る程そうなんだと読み終わって、余り得るものが無かったと思っても、其の後は物の見方が変わっていることに気付きます。

本は一般向きに書かれた本と次を目指す人向けに書かれたものがあると思います。
リコは最近、その本を読んだことに依り新たに4冊の本に出会いました。
これこそ今、リコが読む本だったと思いました。
その本は完結でなくて続編が在りませんのでその先は自分で考えて生きていきなさいとの教えだと思いました。

そう言った本に出会うには「時節到来」の計らいが働きます。

★別の種から芽生えた椿をピンクの目印を付け割り箸で囲って保護しました。



リコが庭に出るとはミー姫は直ぐに寄って来ます。

★アボカドの変化
5/2に半年前に植えたアボカドの芽吹きです。


5/11


5/18



6/25は、大きく成りました。これ以上はこの気候の土地では大きく成らないと思います。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれ話:游

2021-06-26 | 日々彩彩
★昨年、10月に木瓜の実を2つに割ってオレンジ色の印の所に埋めました。


そこを6/25に見たら何か生えている。

この葉をグーグルレンズに掛けたけど、名前はっきりしません。
横に居るミー姫にレンズを向けたら「三毛、小柄」と出ました。
大笑いしました。

「小柄」まで表現されて、ミー姫は本当に小柄な猫です。

英文の本にグーグルレンズをかざすと日本語に翻訳してくれる。
大まかな訳だけど参考には成るので助かります。




★種から芽生えた椿が密に成っているので植え替えました。

3本は密なので1番大きい木を他の鉢に植え替えました。


木陰で養生中の椿たち。1週間ここに置きます。

★アボカドの今、大きく成りました。



「何してるの」と覗き込むミー姫です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花だより:初夏

2021-06-24 | 日々彩彩
紫の桐の花房幾重にも
五月の空へ咲き登りゆく 涼風

道の辺の10mを越す桐の大樹の花も散り、今は黄色の美容柳、紫のアガパンサスです。


玉すだれとヒオウギ

我が家の庭はニューフェイスが次々と登場してます。
★カラス瓜
ネットを張りました。

花が開くと、

一晩でつぼんで茎から落ちます。


カラス瓜の栽培時期表、これを見て花が咲くのを待ちたいのですか、2、3年は咲かないでしょう。

★椿の種


まだ緑の実だったが取り出して8/18にここに埋めた種が2本芽を出した。


朝の花壇の点検のお手伝いをするミー姫です。



狸の置物の後ろの緑の木が芽吹いた椿です。


こちらは茶色になって割れて落ちた実を10/13に蒔きました。
鉢に埋めた種が3本芽吹いている。




2ヶ所ともこの椿の種です。

★ヒオウギ

この黒い種を蒔いて育てたので毎年、花が咲くのを楽しみにしてます。
朝は閉じていたヒオウギの蕾が2時間くらいで花開いた。



6/24は2輪咲きました。


気がつかなかったが足元にサフランモドキが咲いている。





浮き釣り木です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追想:トルコ旅行・最終回

2021-06-23 | 日々彩彩
2011年6月24日、最終日。
★ボスボラス海峡クルーズ


赤い線のコースで1時間のクルージングです。

クルーズ船の中の様子です。

下の写真はボスボラス海峡橋の横の先程散策したオルタキョイです。
お洒落な小物、食べ物があり散策にもってこいの場所です。





上の写真の赤い屋根はアラン・ドロンの別荘、海辺にモスクや色々な建物が建っていて見飽きない。

★エジプシャンパザール

香料の店。


衣類、絹製品が多いです。




バザール内のランチレストラン。

★トプカプ宮殿


王の居城の入り口


軍楽隊によるトルコ行進曲の演奏。
めったに見れないそうで、とても優秀なガイドのアルプさんの段取りで見学出来ました。






トプカプ宮殿内のお部屋


マルマラ海を見下ろすテラスでお茶しました。



庭の休憩所


宝物殿



豪華な展示品ばかりですが写真撮影は禁止ですので目に焼き付けます。


★夕食のレストラン街


24日のTK0046で11時間の飛行で関空に帰国です。

10回にわたりトルコ旅行を紹介しましたが、10冊の写真アルバムから写真を取り出してスマホで撮りましたので多くを紹介出来ませんでした。
トルコはトロイ、エフェス、カッパドキア、パムッカレ、イスタンブールと見所が多いので10日間のコースをお薦めです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする