3月に発売された ダイワの新ロゴのクーラーget
これはクーラーとして使うのでは無くてエビブクとして使用
元々からエアー口が開いていて エビネットのMもジャストフィット
新ロゴのタイプは他にも有るのですがHPウレタンで水温が変わりにくいのが魅力 エサ用のクーラーにすっぽり入る
色は和尚さんがライムグリーンにしようと決めた 私はブルーでもどちらでも良かった
3月の新ロゴ対応はこれでおしまい 4月と5月になります
となりのみっちゃんが90cm水槽でモロコを大きくしていた
お外に置かれているのでヒーターも入れて15度に水温を管理
うちは60cm水槽を3個で室内 エサも朝だけ 母親の葬式等で大分減ってしまったのだが なによりも大きさに差が出て羨ましい次第 もっとも3年ものとかも何匹かいるのでさしあたっては困らないのだが
でも 私もと同じ90cm水槽ではなくて157Lのを2個購入
同時に外部のフィルターの物も2個購入
もちろんヒーターもと結構な出費だった
しかし 60cm水槽から移動するときに2個分の水槽に入っているモロコを一時入れておいたのだが酸欠とかでほぼ全滅 ジプロックのLが一杯になるほど死んでしまった
うーん あかんやん でもまだ60cmの水槽1個分は健在で90cmの水槽2個に移した
ここでまたも問題 白濁りしてしまう どうもバクテリアが上手く作用していないらしくて 水替えをしても濁ってくる モロコ自体は別段問題はないみたい
バクテリアを追加して白濁り防止の薬を入れたのでしばらく様子を見てそれでも駄目なら水を全部換えます
広々とした水槽でまだまだ追加は出来る 17日にでも釣りに行ってこようかな?
それとモロコがかなりの量を冷凍している 電動のミルサーを購入したのでエサにしようと思っている ミンチにして寒梅粉を入れるだけとします
自家製の喰わせダンゴと寄せダンゴとを現地でブレンドして魚によって使い分けるつもりです
うふふふ 楽しみで楽しみで
これはクーラーとして使うのでは無くてエビブクとして使用
元々からエアー口が開いていて エビネットのMもジャストフィット
新ロゴのタイプは他にも有るのですがHPウレタンで水温が変わりにくいのが魅力 エサ用のクーラーにすっぽり入る
色は和尚さんがライムグリーンにしようと決めた 私はブルーでもどちらでも良かった
3月の新ロゴ対応はこれでおしまい 4月と5月になります
となりのみっちゃんが90cm水槽でモロコを大きくしていた
お外に置かれているのでヒーターも入れて15度に水温を管理
うちは60cm水槽を3個で室内 エサも朝だけ 母親の葬式等で大分減ってしまったのだが なによりも大きさに差が出て羨ましい次第 もっとも3年ものとかも何匹かいるのでさしあたっては困らないのだが
でも 私もと同じ90cm水槽ではなくて157Lのを2個購入
同時に外部のフィルターの物も2個購入
もちろんヒーターもと結構な出費だった
しかし 60cm水槽から移動するときに2個分の水槽に入っているモロコを一時入れておいたのだが酸欠とかでほぼ全滅 ジプロックのLが一杯になるほど死んでしまった
うーん あかんやん でもまだ60cmの水槽1個分は健在で90cmの水槽2個に移した
ここでまたも問題 白濁りしてしまう どうもバクテリアが上手く作用していないらしくて 水替えをしても濁ってくる モロコ自体は別段問題はないみたい
バクテリアを追加して白濁り防止の薬を入れたのでしばらく様子を見てそれでも駄目なら水を全部換えます
広々とした水槽でまだまだ追加は出来る 17日にでも釣りに行ってこようかな?
それとモロコがかなりの量を冷凍している 電動のミルサーを購入したのでエサにしようと思っている ミンチにして寒梅粉を入れるだけとします
自家製の喰わせダンゴと寄せダンゴとを現地でブレンドして魚によって使い分けるつもりです
うふふふ 楽しみで楽しみで