実際には先週に眼鏡の鼻にかかるところが折れたのですぐに眼鏡屋さんに行き直すよりも新しくした方が早いとのことで頼んでいた
それが着たのだが前々回の眼鏡をしていると度が緩いので名刺の数字が読めない(間違えてしまう)
仕方がないので前回(壊れた眼鏡)のをかけていたのだが左目側が下がって視点が会わずで見づらいし 頭は痛くなるしでさすがに困っていた
魚釣り用の偏光グラスをかけてもいいのだが色がついてるのと老眼を入れてないのと乱視がきついのでなれるのにしばらくかかる
ある意味 待ちに待っていた
お友達が眼鏡新調したと以前書いていたのだが店員さんとちゅーするぐらいに近かったらしい
残念ながら私はそんなのなかったが丁寧に調べてくれたし感謝している
実際 乱視がきつくて乱視だけを直すと歩けないし涙も止まらない
それで魚釣りの偏光グラスは乱視を2度強めてもらったのだが去年にモロコの釣り堀にはまってしまった
っで 今回は右目を1度 乱視をあげてもらいその分近視を下げてもらった
左目はすでに乱視はいっぱいで同じぐらい
老眼はどちらもあげてもらった
パソコン用のレンズにしてもらった
かけたときは少しめまいを感じたが今は時間もたちよく見える
この前の鮎をつかみに行ったときにあったらなー
古い眼鏡を修理依頼 もし 高ければ直すのをやめて再度作ろう
今までは結構高くて2桁に近いときもあった
今回は安くてよかったが昔に安い眼鏡をあるということでそこに行き 制作したのだがフレームにさびが入ったりと悪かった それでオーツカにしていたのだが眼鏡市場が安いと聞いて 超薄型も遠近でも同じ値段とのことしばらくかけて見てもう1個かおーかな
っと言うことでやっと普通の男の子に(おじさんですが)戻りました