愛車のエスティマくんが9月20日で13年となる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/3ebf0fd18548ba09d20f1a353400e26e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/3ebf0fd18548ba09d20f1a353400e26e.jpg)
距離も18万キロは突破
車検どうしようかなと考えていた。
2006年なのですでに旧車扱いで今年から税金が上がっていた。
5年たってないときにエンジンオイルが減るのでエンジンを下ろして、ガスケット等の交換してもらった。
ここ何年か前からまたもオイルが減るのでたびたび補給してもらっている。
それがここんとこ1000キロで500㏄ぐらい補給
うーん、真剣にどないしよ
と思っていると8月12日の釣行で思いっきり寝坊してしまい、焦って近所の塀にすってしまった。(ご近所さんには当日に謝りにいきましたがほぼ、わからないので。。。。でした)
っで 愛車のエスティマくん 12日の釣行で車屋のSMZさんと一緒だったのだがエンジンから異音がすると以前から話していた。しかし隣の市なので少し走ると音は収まってしまっていた。
それが釣りを終わって帰るときにエンジンをかけると異音発生、板金を修理してもエンジンがあかんかもと言われてしまった。
うーん、彼が言うのであれば、仕方がないかなと
それから1週間ほど考えて17日の土曜日に彼の車屋さんに行き、再度確認と車をこちらで探す(急なので中古車)ことを言って帰ってきた。
その夜にいろいろ考えてgooとかカーセンサーとかでプリウスαを探した。(荷物を積むのと長距離も使える物を探した。)
っで いくつか候補を上げて妻に報告の後,息子にお願いして一緒にきてもらった。
最初は愛知県で良さそうなのがあり、10時なれば電話出来るので取り合えず出発(もちろん、エスティマで)
10時8分にPAで止まり、電話すると「先程、電話が入り商談するとのこと」ガビーン
仕方がない、縁がなかったと諦めて、今度は大阪の茨木へと
電話ももちろんしましたし、OKでしたので急ぎ高速を降りて再度乗り大阪方面へ
12時前には着いたのですがご飯を食べてから
車はいっぱいあるのですが選んだもののみを見せてもらい、敷地内を運転させてもらい商談開始
関西人って少しでもまけて欲しいものでお願いしました。(少しだけはまけてくれた)
その時にマネージャーさんからカレー貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/700e4f0731a120fa14f1ee59dbfab85a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3c/9f5e413c829c3fe5a2c0acaec068973a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/a4367925430f406762935a7cc4044f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c9/de2e8a2e943d38c4fa9e4e29f4bcbd4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/aa/8ebf1e7de42068e7a365081de90f23d1.jpg)
車の画像はないのでミニカーの画像(ヤフオクで購入)を貼っておきますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/31e2ef1325773f0f8e04faf4bc027e9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/a84d962044bcb1f7ba20f1ba75953f43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/4faf9b4f9b5b98d80ed4634fe9a09b5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/31e2ef1325773f0f8e04faf4bc027e9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/a84d962044bcb1f7ba20f1ba75953f43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/4faf9b4f9b5b98d80ed4634fe9a09b5d.jpg)
辛かったですが美味しかったです。(もう 消化したしないです)
こちらは9月で言いといったのだが8月中に登録したいらしく、書類等を急いでほしいとのことでした。
決定ではないのですが1日には納車して来れるそうです。(エスティマで行き、下取りとなります)
車が来たらまた、載せますねー
いやー1週間前の話題なのですが年甲斐もなく、うれしくて
ついでに私の車遍歴は(仕事で使うのは要れずです)
1、親父の乗っていたS45年型サニー1200 1978年
2、初めて購入した(ローンでしたが)S47年型マークⅡ2000GSLだったかな? 1978年
3、知人から譲ってもらった。50年型ローレル2000SGL 1979年?
4、カペラ 1980年?
5、ファミリア Iがついてました。1500 1985年?
6、ジェミニ1500DIESELターボ(結婚した時に購入)1987年2月
7、ホーミー2700DIESELターボ(子どもが大きくなってきたのと2人目が生まれた)1990年
8、ディアマンテ(中古)(ホーミーが事故で廃車となり急遽購入)2000 2001年
9、ディアマンテ2000 2002年
10、クラウン3000ロイヤルサルーンG 2005年
11、エスティマ2400G 2006年
それ以外も仕事関係で軽トラとかトラック(今も乗っている)も私の名義ではありますが。。。。
早く来ないかな