幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

2010年以来の長崎県島原市 ほんとに久しぶり その8(最後)です(画像が多いので分けます)11月5日の出来事

2023-11-09 09:47:43 | 旅行

途中までスマホで天気や気温のアプリを見ていたのだが最初は島原市、次は長崎県となりだいぶ港に近づいたときに熊本県の表示となった。

九商フェリーは時間が60分ほどなのだがシャトルバスが付いている乗船券があり、専用で熊本駅まで行ってくれるのでかえってありがたいかもです。(バスもタクシーもありますがシャトルバスが分かりやすいです)

熊本駅について少し遅めの昼ごはんを食べることにした。

3日間とも運転してくれた、息子の希望でお肉となった。

すごく混んでいたので撮影はしなかったが私はハンバーグとエビフライのセットを食べた。美味しかったです。

この後は九州新幹線にのり博多まで行き乗り換えるのだがこのまま乗り換えずに新大阪まで行ってもいいかも熊本駅です。

 

帰りの新幹線も2人と1人に分かれて乗車(指定券が分かれているので)博多駅です。

こちらは4号車に乗ったのだが3号車までが自由席でかなり混んでいた模様(時より沢山の人がこちらの通路におられた)

通路なので問題はないのだがただでさえオシッコが近い私、トイレに行くのに苦労した(1回だけですが)まー 旅は道ずれかな?(この場合、あってますか?)

京都で新幹線を降りて新快速長浜行きで18時過ぎには無事に近江八幡に到着でした。(夕食は私の希望でココ壱番屋のカレーとなった)

妻はあまりに楽しみで前日は寝られなかったそうです(私の魚釣りの前日みたい)

妻に年が近いおばさんのパワフルなこと(元気なうちに遊びに行く)これはなるほどと

旦那さんは私と同い年なのだがすらーとしていて髪の毛を染めているものでずいぶん若く見える。2人でかなりの量をいただいた もちろん話も楽しいのだが孫の話も多かった。

次女の旦那さんとは年も近く、話も合うのでほんと楽しく過ごさせてもらった。

妻の弟で長男も3人目の孫がもうすぐで今度は男の子らしいと喜んでいた。

13年前には保育園児だった、***ちゃんがギャルになっていた(妻曰く、茶髪にしているだけだそうです)がうちの娘とスマホを通じてビデオ通話していたそうで(じじい連はその頃は焼酎になっていた)うちの孫が妻を見て「ばーば」と言ってはしゃいでいたそうです。(後日談)

いつか孫も連れてきたいなと思うのと車で行かないなら3日間でもかなり時間に余裕があることが分かったので来年も都合を着けて行きたいものだ(もちろん、向こうの都合を優先してだけど)

ほんとにたのしかったよー おしまい

次回のお魚釣りは11月18日で南国三重県の辨屋さん 12月3日の釣りんピックに備えて練習してきます。

おうみ楽釣会からの参加は12人(ペアで6組)ここ何年かは3位までに入ってるメンバーがいるので今回こそは。。。を目指します またねー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年以来の長崎県島原市 ほんとに久しぶり その7です(画像が多いので分けます)11月5日の出来事

2023-11-09 09:22:54 | 旅行

やっと3日目となりました。

すいません、もう少しだけ続きます。

ホテルからの風景です。

先に書きましたが今回の主の一つのおばさんの体調は落ち着いているみたいなのだがおじさん(私よりも10歳年上ですがお仕事は現役です)にはあってないので是非と思っていたが全く道が分からないのとかなり細かったので断念 

妻は2日目の朝も近くを散歩したようで私も3日目の朝は散歩のつもりだったのだが早くに目が覚めてしまい、PCを少し触ってからお湯を入れ出したので遠慮した。

9時ごろまでホテルでゴロゴロしていたがせっかくなので車で近くを回ろうとチェックアウトした。

13年の間に新たに出来ているところもあった、道の駅もできたところかなと思い行ってきた。

ここでもお土産を購入 

この後は早いけれどレンタカーを返して島原外港に行くことにした。

時間的には少し後でレンタカーを返した後なのだが次女にお礼の電話をすると「何時の船」と聞いてきたので答えるとかっとび次女 旦那さんと2人で見送りに来てくれた。(涙は出なかったが(笑))

2人で見送ってくれた。

だいぶ離れたがまだ見送ってくれている。

帰りはオーシャンアローではなくてフェリーくまもと(九商フェリーというところが運営している)

すれ違いのオーシャンアロー(熊本港からの)早いことすれ違いの他の船?(多分、九商フェリーかと)

無事に到着

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする