幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

ホンモロコの釣り堀が今年もオープン

2011-10-06 09:17:37 | 日記
昨日はがきが来ていた

いつからかと何度も電話していた 草津の釣り堀 
ここの本業は造園屋さん 葉苅の季節とかち合うので毎年10月から 

去年 400匹ぐらいを飼育していたがはじめに小さいのを間引いて 春先にかなり死んで 産卵させてないのでまた 死んで
夏場のカルキで大量死

現在 20匹を切っています
高島市の今津で釣ってきたのですが使えるのはせいぜい5匹ほど 後は育てて大きくしてからです

っで 今度の釣行分はなんとか有るのだがこれからは無くなるので早く再開して欲しかった

10月8日から再開です

早速8日に行こうかな 
朝から母親の病院の先生と話をして
母親の妹さんとこにお米を300k(毎年は390k)買いに行き
次回の釣行準備をして行けたら行きたいのだがどうかな?
家を2時には出なくては釣果が難しい 2時間は釣りたいしね

2時間で100匹が目標 それも大きいのだと良いが選んでは釣れない

今年の青物の当たりエサのうち 少なくても1/3は占めている

5匹で1匹は堅いかな

飼育用の水槽も増加して大量死はさけたい 産卵期は水草を入れて卵だけ産ませよう 日当たりの関係で水槽を置く場所もばらけておくことにして少しでも死なないようにしたい

釣り自体はプールのようなところで釣るのだおもしろみには欠けるが数釣りをして エサの確保だと思うと無言で釣る

8日が無理でも10日には行きたいし 行ける土日は行きたいな


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次回の海上釣り堀釣行は日曜... | トップ | タレックスの偏光グラス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事