花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

残雪の谷川岳に春霞

2006年04月02日 19時30分34秒 | 花や実と鳥・動物 
関越道下り線 赤城高原SAからのパノラマです。
東京では春爛漫というのに雪景色が珍しくて、車を停めたら
こんな景色が見れました。
残雪といっても、つい先日また雪が降ったそうですから、
きらきらと真っ白なのも当然ですね。
山の上の空に筋のような模様があって(見えるでしょうか?)、
一瞬レンズの汚れかと思ったのですが、2台とも同じように写っているので、
これはきっと平地でいう春がすみでしょう。
違っていたらごめんなさい。
   (関越道 赤城高原SA 060401)
左手の白い山は谷川岳ですね。

右手の山は日光方面かと思いますがよく分かりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種系チューリップの赤

2006年04月02日 16時33分47秒 | 赤 の花     
花柄がほとんど見えないほど短い、チューリップのような花が咲いていました。
聞いてみると、原種系のチューリップとのこと。
なかなか可愛らしいですね。

新潟への行きがけに寄ったアンディ&ウィリアムスBGでは珍しいチューリップ
をはじめ、いろいろな花が咲き乱れていました。
いま帰ってきたばかりなので、とりあえず1種類アップしました。
      (群馬県太田市 アンディ&ウィリアムス 060401)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする