花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

新緑に白花映えて ハナズオウ

2006年04月18日 23時19分15秒 | 白・淡い黄の花 
遠目に見慣れない白い花。
あれは何かと近づいてみると、なんとハナズオウの白花です。

名前が赤い蘇芳色の意味なのに、白花とは驚きました。
ここはどうやら植木農家の畑のようです。
これから白のハナズオウがあちこちで見られるようになるかも知れませんね。
      (上尾市郊外 060416)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花よりもいのち短き 森の色

2006年04月18日 07時17分42秒 | オムニバス、花壇、風景      
上尾市郊外を自転車で走ると、美しい新緑が目に入ります。
まだ咲き誇る菜の花とのハーモニーです。

新緑の色はソメイヨシノよりも短く、数日で色合いが変わって
しまいますね。

この森は大宮ゴルフコースの森で、近くには武蔵野の面影を
残す保存樹林もあります。
ピンクのは桜の散り残り、途中に見える白い花は、後で紹介
しますがハナズオウの白花です。
      (上尾市郊外 060416)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽のぼりて地に下り居たる 青い星 

2006年04月18日 06時56分05秒 | 青・みずいろの花 
何度も通っているところの地面に青い花が咲いていて、何の花か
分かりませんでした。
ひょっとして、と思って自宅で撮ったツルニチニチソウと見較べたら、
花の形が少し違いますが、ツルニチニチソウでいいようです。

鉢植えしか見ていなかったので、こんな風にグランドカバーにして
いるのに気が付かなかったのです。
     (さいたま市 園芸植物園 060415)



こちらは我が家のものです。
花びらが少し太めです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする