花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

この春の 一期一会の このシーン 

2006年04月14日 07時42分01秒 | オムニバス、花壇、風景      
今年の春は例年と違って花の咲く時期がずれていて、水戸偕楽園では
梅と桜が一緒に咲いている、と昨日の毎日新聞夕刊に出ていました。

桜も早く咲いた年は花持ちがいいそうです。
大宮花の丘では芝桜とチューリップと桜が揃い咲き。
この風景も、毎年見られるとは限らないのでしょう。
花も一期一会ですね。
      (さいたま市 大宮花の丘 060409)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森陰に 木の葉の舟のイカリソウ

2006年04月14日 06時36分43秒 | オムニバス、花壇、風景      
森陰にちいさな花が群れ咲いています。
これがイカリソウとのこと。

船のイカリに似ているというので、ごつい感じの花のイメージだった
のですが、こんなに可愛いとは!
ピンクに白と赤がありましたが、あまり近寄れなくて赤はうまく撮れて
いませんでした。

去年オダマキを撮って名前を調べたとき、アップの写真でイカリソウと
見分けが難しかったのですが、本物を見れば大きさも何も全然違いました。
     (東京都調布市 神代植物公園 060409)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする