
昨日2023年2月4日は立春でした。
のどかに暖かい日だったので、大宮図書館へ行った
ついでに大宮第2公園へ。
思い付きだったのでカメラを持っていなくて、スマホ
のカメラで撮ったのでちょっと画像が雑です。
早咲きの何本かはもう咲いています。
まだまだですが、よい香りが漂っていました。
(大宮第2公園 2023年2月4日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。
メインの紅梅は 紅牡丹。
これは 八重冬至。満開です。

これは 八重寒紅。

のどかに暖かい日だったので、大宮図書館へ行った
ついでに大宮第2公園へ。
思い付きだったのでカメラを持っていなくて、スマホ
のカメラで撮ったのでちょっと画像が雑です。
早咲きの何本かはもう咲いています。
まだまだですが、よい香りが漂っていました。
(大宮第2公園 2023年2月4日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。
メインの紅梅は 紅牡丹。
これは 八重冬至。満開です。

これは 八重寒紅。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます