花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

なかなか美しく、珍しい梅 守の浦

2012年03月22日 06時52分46秒 | うめ     
淡紅八重の梅、守の浦 もりのうら。

花びらにシワがあり、重なり合って微妙な濃淡が生まれ、なかなか美しい梅です。
紅梅性と思われますが、この品種名を記載した記事はほとんどなく、神奈川県の
相模原北公園梅園とここの2か所だけにある品種のようです。

守の浦はどこかの地名かと思いましたが、守の浦でも守野浦でも森の浦でも全く
見当りません。
       (埼玉県川口市 埼玉県花と緑の振興センター 120318)  
             
                                                        
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
        「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅千鳥の妹 !? 姫千鳥 | トップ | 了以の息子が発見したツバキ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (テンスタ)
2012-03-23 06:10:23
面白い形ですね。
確かに微妙な濃淡があって、
綺麗ですね。
返信する
テンスタさん (Unknown)
2012-03-25 15:50:33
なかなかでしょう?
特に、涙のようなメインの写真はめったに撮れないと
思います。
ちょっと自慢です。
返信する

コメントを投稿

うめ     」カテゴリの最新記事