
ほぼ白の、ごく淡いピンクの小さな扇形の花が咲いている、
ミゾカクシ(溝隠)。
キキョウ科ミゾカクシ属、学名 Lobelia chinensis。
学名は 「中国のロベリア」 という事ですね。
溝を覆い隠してしまうほど繁殖力が強く、別名アゼムシロとも。
花の形はサワギキョウに似ています。匍匐性で、葉は互生し
長さ1-2cmで狭い披針形、葉柄はありません。
日本では北海道から琉球まで、海外では中国、朝鮮、インド、
東南アジアに分布します。
中国では半辺蓮(半分のハスの花)と呼び、漢方薬でもある
そうです。
健康食品辞典 によると、半辺蓮には「利水・消腫・解毒の
効能があり、下痢や浮腫、腹水、皮膚化膿症、毒蛇咬傷など
に用いる。とくに住血吸虫による腹水と毒蛇咬傷の治療は
有名である。」そうです。
(東京都調布市 神代植物公園
植物多様性センター 2020年9月21日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。

左下に見える細い葉がミゾカクシの葉でしょう。


ミゾカクシ(溝隠)。
キキョウ科ミゾカクシ属、学名 Lobelia chinensis。
学名は 「中国のロベリア」 という事ですね。
溝を覆い隠してしまうほど繁殖力が強く、別名アゼムシロとも。
花の形はサワギキョウに似ています。匍匐性で、葉は互生し
長さ1-2cmで狭い披針形、葉柄はありません。
日本では北海道から琉球まで、海外では中国、朝鮮、インド、
東南アジアに分布します。
中国では半辺蓮(半分のハスの花)と呼び、漢方薬でもある
そうです。
健康食品辞典 によると、半辺蓮には「利水・消腫・解毒の
効能があり、下痢や浮腫、腹水、皮膚化膿症、毒蛇咬傷など
に用いる。とくに住血吸虫による腹水と毒蛇咬傷の治療は
有名である。」そうです。
(東京都調布市 神代植物公園
植物多様性センター 2020年9月21日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。

ポイントが入ります。 応援お願いします。

左下に見える細い葉がミゾカクシの葉でしょう。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます