つばた徒然@つれづれ津幡

いつか、失われた風景の標となれば本望。
私的津幡町見聞録と旅の記録。
時々イラスト、度々ボート。

柔よく剛を制す。

2022年06月26日 20時12分12秒 | 賭けたり競ったり
                          
佐賀県・唐津市にある「からつ競艇場」に於いて行われたSG競争、
「第32回 グランドチャンピオン」優勝戦は、
やはり「白と黒の一騎打ち」だった。



1コースでは驚異的な勝率を誇る「池田浩二」(愛知)。
2コースでエースモーターを駆る「上平真二」(広島)。
今節を牽引してきた2人が、文字通り熾烈なデッドヒートを繰り広げた。

スタートは、ほゞ同体。
2コースの上平がジワリと舳先を伸ばし、
最初のターン直前では半艇身程リードを奪い、
内側の池田にプレッシャーを与えつつ旋回に入る。



しかし、流石は池田。
絶妙な体重移動とハンドル捌きのスピードターンを繰り出し、
周り終わった時点で2艇身近くリード。
勝負あったか!?
しかし、流石はエースモーター。
上平が見る見るうちに差を詰め、先行艇を捕まえる。
凄まじいパワーだ!!



ターンで池田が先んじる。
続く直線で上平が追いつく。
抜きつ抜かれつのシーソーゲーム。
他の4人は蚊帳の外。
名前に同じ「ニ」の字を持つ2人だけの、濃密で、激しく、華やかな競演である。

テクニシャンか、パワーファイターか。
柔の池田か、剛の上平か。
王道の逃げか、渾身の差しか。
やはり、そんな構図が成り立った。



そして「グラチャン王」の頂に立ったのは「池田浩二」。
柔よく剛を制し、自身8年半ぶり10度目のSG制覇で幕を閉じた。
おめでとう!
僕の舟券は的中で終えることができた。
配当はそれなりだったが、それは結果論。
手に汗握る名勝負を観戦出来て、嬉しい限りである。
                 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 賭けたり、競ったり、目指し... | トップ | お散歩草子~夏は曙。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (象が転んだ)
2022-06-30 17:52:47
ボートって、一度やってみたいんですよね。
でも近くになくて、佐賀の唐津ボートか長崎の大村ボートか・・・
でも遠いもんね。福岡の博多にもあるけど

全く、とても羨ましい趣味ですよね。
競馬とパチンコなんて当たり前すぎて詰まらないし
これからも陰ながら応援してますよ。
返信する
象が転んだ様へ。 (りくすけ)
2022-06-30 20:22:52
コメントありがとうございます。

競艇に興味があるご様子。
私設競艇応援団を自負する身としては、
嬉しく思います。

確かお住まいは柳川市でしたよね。
ご自宅との距離感、位置関係は分かりませんが、
佐賀県小城市の「ボートピア三日月」や
佐賀県三養基郡の「ボートピアみやき」などは
いかがでしょうか?
唐津、福岡、大村よりは近いかもしれません。
ま、最近はネット投票もできますので、
よろしかったら。

僕は当たったり、外れたりしながら、
楽しんでおります。

では、また。
返信する

コメントを投稿