goo blog サービス終了のお知らせ 

YAMACHANの雑記帳&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋💛懐かしい映画ドラマ

☆小沢氏 法制局長官答弁復活を批判

2012年02月13日 18時42分28秒 | ●YAMACHANの雑記帳
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120213/k10015982451000.html
民主党の小沢元代表は、みずからが主宰する政治塾で講演し、政権交代のあと、認めていなかった内閣法制局長官の国会答弁を政府が復活させたことについて、「政治主導とは到底言えない」と述べ、批判しました。この中で、小沢元代表は「われわれは『政策決定などあらゆる面で政治家が責任を持つ体制を作る』と主張し、それを国民が受け入れて政権を与えた。これが実現できていないことが、国民の民主党政権に対する最大の疑問点や不満のもとになっている」と述べました。そのうえで、小沢氏は、政府が今の通常国会から内閣法制局長官の国会答弁を復活させたことについて、「官僚の答弁は国会ではやめようと制度化したが、すべて元に戻り、旧体制下の国会運営になっている。立法府における論議こそ政治家自身が行わなければ、政治主導とは到底言えない」と述べ、批判しました。また、小沢氏は「自民党と同じ体制でやっていて金がないのは当たり前だ。地域の実情にそぐわず、霞が関のマニュアルでしかお金が使えないところに膨大なむだが生じており、地域主権を進めるなかで、地域にお金や権限を移すべきだ」と述べ、消費税率の引き上げよりもむだの削減を優先させる必要があるという考えを示しました。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村・民主党は、狂ってしまったのか?政府の弱腰を何とも思わないのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆聞き捨てならぬ"阿波狸仙谷"の発言(喝)

2012年02月13日 11時01分22秒 | ●YAMACHANの雑記帳
☆「仙谷氏 電気料金値上げ容認できず」までは、当然の発言なのだが・・
「運転停止中の原子力発電所の再稼働」と「憲法改正も視野に衆参両院の在り方を議論」にいたっては、この男・・・民主党から引き摺り下ろすしかないと僕は思った。自民党と組みたい気持ちが顕である。この男、始末すべきだ。(^^)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120213/k10015969711000.html
民主党の仙谷政策調査会長代行は徳島市で講演し、東京電力が計画している企業向けの電気料金の値上げについて、「得手勝手な値上げは許されない」と述べ、根拠が明確に示されない限り、容認できないという考えを示しました。
この中で仙谷政策調査会長代行は、東京電力が計画する企業向け電気料金の値上げについて、「東京電力を含めた電力改革は、私も党の側から政府と協議している。東京電力は、値上げが必要ならその根拠に足る資料をしっかりと説明してもらわないといけない。得手勝手な値上げは許されない」と述べ、根拠が明確に示されない限り、容認できないという考えを示しました。


また仙谷氏は、運転停止中の原子力発電所の再稼働について、「この夏の電力需要を考えた場合、イラン情勢も不安定要素が増すとなれば、再稼働をぜひお願いしていかないといけない」と述べました。
さらに、仙谷氏は、いわゆる「ねじれ国会」について、「物事が決まらなくなっている。『決められない国会』は、憲法上の問題に行き着く」と述べ、憲法改正も視野に衆参両院の在り方を議論する必要があるという認識を示しました。

☆捩れの原因はお前等が引き起こしたものだ。次の選挙で小沢を重用してマニフェスト選挙をして戦いとるものだ。違うか!!!バカもんが(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村・憲法議論もいざとなれば出来ない癖にいい加減な男だ・仙谷という奴は(喝)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆2012/2/11 さようなら原発1000万人アクション・in東京

2012年02月13日 09時52分19秒 | ●YAMACHANの雑記帳
http://youtu.be/U1WD9c84nSs
Sobameguri さんが 2012/02/11 にアップロード
2012年2月11日に開催された脱原発系のデモ行進です。隊列が長かったので定点観測としました。
MS75M さんが 2012/02/11 にアップロード

2012年2月11日 代々木公園 山本太郎さんのスピーチです。
http://youtu.be/vTaNV4HKlEE
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村・デモの規模が小さくなったようで寂しいですね。参加しないで文句垂れてごめんなさい(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする