goo blog サービス終了のお知らせ 

YAMACHANの雑記帳&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋💛懐かしい映画ドラマ

☆藤島さんが、五時頃に博多駅前に立つそうです。

2012年02月25日 15時59分12秒 | ●YAMACHANの雑記帳
http://twitcasting.tv/kochi53/movie/3819752
五時に福岡駅前で小沢支援街宣を行うそうです。
お近くの方、都合が良ければご一緒にどうぞ(^^)

http://twitcasting.tv/kochi53/

五時になったら↑から入れます。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆"とらちゃん"パクらせて頂きます。(^^)(朝日新聞・小沢一郎単独インタビュー)

2012年02月25日 11時21分55秒 | ●YAMACHANの雑記帳
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/51999072.html
朝日新聞は、買わないと最後まで読めないので誰かアップしないかとWeb上をウロチョロしてたら「とらちゃん」がアップしてくれた。思わずサンキュウと叫んでしまった。
*

*

*

*


  朝、モーニングを食べにいつものお店に行って読みました。
  1面デカデカと、なんて想像もしてませんでしたから、びっくらこいた!
  そしたら、これは備忘録としてアップしておかなければと思いました。
  新聞を買って読む、
  久しぶりのことをしてしまいました。ははは))) ヾ(=^▽^=)ノ

  何も小沢さんのヨイショ記事を書けとは言っていません。
  悪事を働いたならお上の裁きを受けて当然です。
  が、明らかに「冤罪」と、分かる案件を、
  検察のリークを垂れ流したり、
  さも重罪人が如くの報道は、
  常軌を逸っしていると言わざるおえません。

  平衡感覚、
  マスコミ人に一番大事なことをお忘れになってらっしゃる。

  権力に阿れない、
  マスコミ人に一番必要なことをお忘れになってらっしゃる。  
  
  今、日本の先ずゴミの組織の中にはジャーナリズムは存在しない!
  それも、政治部だけだよ、こんな体たらくなのは、。。。
  私には、そう思えてなりません!!!
  
  私は基本的にはテレビなんかより新聞大好き人間です。
  また、いつか新聞が購買できるようになれば良いなって思う。

  それでも、まぁ、鍋常と2kだけはゴメンだけどね、。。。
  それと、もう朝日は小沢さんに白旗を上げたのかもしれませんが、
  朝日の ★浩 こいつだけは絶対に許さないけどねー
  ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
☆とらちゃん。有難う。(^^)
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆岐阜市職員を大量処分 住居手当の不正受給で

2012年02月25日 10時43分33秒 | ●YAMACHANの雑記帳
多数の処分者を出したことを陳謝する岐阜市の大見富美雄行政部長(中)ら=岐阜市役所でhttp://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20120225/CK2012022502000109.html
岐阜市で再び、職員の規範意識が問われる問題が24日、発覚した。職員が住居手当を長年にわたり不正に受給し、市は14人を処分した。また少額な修繕契約で不適正な事務処理が現場で長年、慣行として続いていた問題でも、441人という大量の職員を処分。岐阜市では近年、出張旅費などの不適正な事務処理や競輪場での架空工事の発注などが相次いで明らかになっており、法令順守の低さが指摘される。総額620万円にのぼる住居手当の不正受給は、家賃や住所が変わっても市に申告しなければ分からないことから、長期間見逃されてきた。16年余りにわたり、358万9000円も不正受給をしていた健康部の男性主査(51)は1995年7月、アパートから持ち家に引っ越した。当時、住居手当の変更は申請しなかったが通勤手当の変更は申請。両手当の住所が違うことが分かれば、不正を見つけられた可能性はある。懲戒処分を受けた5人のうち、ほかの4人は家賃が下がったにもかかわらず申告しなかったか、補助の対象とならない共益費が含まれていた。他市で同様の不正受給が発覚したのを機に岐阜市は2007年7月、初めて全庁的な住居手当の実態を調査。ただ、市に届けられている住所や家賃を本人に確認させるだけだったため、不正は見つけられなかった。昨年8月の全庁調査では、家賃の支払書や契約書などの提出を義務づけ、ようやく問題が発覚。市は今後、職員が手当を変更する際に他の手当の変更も必要になることを、庶務担当が指摘することで再発を防ぐ。また、他の手当も含め全庁調査の回数を増やすなどの対策を検討している。 (寺本康弘)
☆毎度の事ながら身内に対する処分の甘さが目立つ。公僕観念が欠如している。免職が妥当と思いますが皆様は、どう思いますか(^^)シロアリは元から撲滅しないと全体に広がるぞ。住居手当なんて・・・そもそも廃止しろ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村・市長の給与を減額するのも一手だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする