飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

≪リテラ転載≫危険すぎる「安倍改憲」に著名人が次々反対の声を

2018年05月04日 16時06分40秒 | ●YAMACHANの雑記帳

危険すぎる「安倍改憲」に著名人が次々反対の声を

今になって、堀内孝雄の癖のある歌い方が好きになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●基調講演~柳澤協二さん

2018年05月04日 15時36分51秒 | ●YAMACHANの雑記帳


2018.05.03 基調講演~柳澤協二さん

akiko hori
 2018/5/3 松本市花時計公園 主催:中信市民連合
飛騨の高山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆赤報隊礼賛・銀座デモ/朝日新聞東京本社前街宣へのカウンター

2018年05月04日 12時10分49秒 | ●YAMACHANの雑記帳

2018.5.3赤報隊礼賛・銀座デモ/朝日新聞東京本社前街宣へのカウンター

 2018年5月3日(木祝) 東京都中央区・千代田区で行なわれたヘイトスピーチを繰り返す集団による赤報隊事件を誉め称える礼賛する銀座デモと朝日新聞東京本社前街宣に対するカウンター(反対行動)の記録映像です。 31年前の今日、1987年の5月3日に散弾銃で朝日新聞阪神支局を襲撃し、記者を死傷させた事件が起こりました。 このようなテロ事件が起きた日に「赤報隊義挙支持」という幟を掲げ、誉め称える為のデモ・街宣を行うことは決して許されません。 更に、悪いことに、映像に記録されている通り、デモ・街宣の最中に酷いヘイトスピーチを吐きまくっていました。 今回、機動隊は幾度となく歩道を封鎖し、カウンターのデモ並走を阻止し続けました。 警察が殺人賛美とも言えるデモを守り、抗議する人々を排除したことは忘れてはならないと思います。 撮影・編集:秋山理央 機材:SONY HDR-PJ760V、TASCAM TM-2X、Hague Mini Motion-Cam 秋山理央 http://ar-journal.tumblr.com/http://twitter.com/RIO_AKIYAMAhttp://rfourth.jp/demo/shushi.html メールフォーム http://form1.fc2.com/form/?id=698764
コーヒーブレイク♪
+++++++++++
✖デモ行進 歩道から無許可反日左翼朝鮮人がプラカードとヤジで応酬【新社会運動】一億赤報隊!朝日新聞撲滅H30/05/03(祝)
neguser1
 【日時】 5月3日(木、祝) 13時30集合 14時分出撃 【場所】 中央区 常盤公園 http://parknavi.jp/chuo/586.html ■街宣 デモ行進終了後 【場所】 朝日新聞東京本社前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●9条守れ6万人 政権 改憲 葬り去ろう 東京で憲法集会 3000万署名1350万人突破

2018年05月04日 11時00分12秒 | ●YAMACHANの雑記帳

9条守れ6万人

政権 改憲 葬り去ろう

東京で憲法集会 3000万署名1350万人突破

安倍内閣がねらう9条改憲を阻止しようと憲法記念日の3日、全国各地で集会やデモ、宣伝など多彩な行動がとりくまれました。東京都江東区では「9条改憲NO! 平和といのちと人権を! 5・3憲法集会」が開催され、昨年を超える6万人(主催者発表)が参加。野党4党の代表とともに「9条改憲NO!」「安倍内閣は退陣を!」などと書かれたプラカードを掲げてアピールしました。


写真

(写真)憲法9条守れと、アピールする集会参加者=3日、東京都江東区

 主催は同集会実行委員会。「総がかり行動実行委員会」「9条改憲NO!全国市民アクション」の共催です。会場の東京臨海防災公園には、開始前から、子どもづれの夫婦や若者らが次つぎとつめかけました。

 実行委員会を代表して主催者あいさつした高田健さんは、世論調査では安倍政権下での改憲に対して反対が58%に達していると指摘。「安倍政権はボロボロに見えても自然には倒れない。私たちの手で倒そう」と訴えました。

 学者や市民らがリレートーク。一橋大学名誉教授の山内敏弘さんは、「自衛隊を明記すれば集団的自衛権の全面容認になる」と批判。作家の落合恵子さんが「平和と命、人権のためにあらがうことは生きる証しであり誇りです」と呼びかけると、参加者は声援や大きな拍手で応えました。

写真

(写真)壇上でプラカードを掲げる市民団体と野党の代表。右から5人目は志位和夫委員長=3日、東京都江東区

 「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」の諏訪原健さんが連帯あいさつし、「憲法は未来に語りかけられた言葉。憲法の理念を私たちのものにして未来につなげていこう」とよびかけました。

 「9条改憲NO!全国市民アクション」の長尾ゆりさん(全労連副議長)が、3000万人を目標にとりくんでいる「安倍9条改憲NO!全国統一署名」の集約数が1350万人(4月末時点)を突破したことを報告。行動提起した福山真劫(しんごう)さん(総がかり行動実行委員会共同代表)は、草の根から3000万人の署名を集めきるとともに、「野党と連帯してたたかえば、安倍政権を倒すことができる」と強調しました。

 川崎市から夫と小4の娘と一緒に参加した女性(46)は、「北朝鮮を改憲の口実とするのではなく、対話すべきです。9条を守り、戦争をしないことは日本の責任です」と語りました。

 集会後、参加者は2コースに分かれてデモ行進しました。

市民と野党の共闘さらに

東京 志位委員長ら5野党党首が連帯

 集会では、日本共産党の志位和夫委員長、立憲民主党の枝野幸男代表、民進党の大塚耕平代表、社民党の又市征治党首が連帯あいさつ。壇上でそろって市民とともに「憲法9条改悪反対!」「安倍政権は今すぐ退陣!」とコールしました。自由党の小沢一郎代表がメッセージを寄せました。

 あいさつで志位委員長は「安倍首相は、内政、外交ともボロボロで末期状態です。しかし9条改憲だけは絶対にあきらめようとしない。この旗を捨てた途端に内閣が瓦解(がかい)するからです。それなら国民が引導を渡してやろうではありませんか」と、9条改憲をめぐる安倍政権と国民との歴史的な対決局面を強調。「安倍政権による9条改憲を許さない―この一点で力を合わせ、市民と野党の共闘を広げに広げ、安倍政権もろとも9条改憲のたくらみを葬り去ろうではありませんか」と呼びかけると大きな拍手と歓声がわきおこりました。

 枝野氏は「多くの市民、思いを同じくする政党と力を合わせ、まっとうな政治を取り戻す」、大塚氏も「野党と大勢のみなさんと憲法を守る」と表明。又市氏は「みなさんと一緒に安倍政権を打ち倒す」と連帯あいさつしました。(志位委員長あいさつ全文)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★プライムニュース 2018年5月3日 18.05.03

2018年05月04日 09時44分36秒 | ●YAMACHANの雑記帳

プライムニュース 2018年5月3日 18.05.03

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする