飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

◆民進・希望合流で新「希望の党」発足 代表の松沢成文氏が会見(2018年5月7日)

2018年05月07日 18時59分09秒 | ●YAMACHANの雑記帳

民進・希望合流で新「希望の党」発足 代表の松沢成文氏が会見(2018年5月7日)

https://thepage.jp/detail/20180506-00... 希望の党の分党に伴い、名前を引き継いだ新「希望の党」が発足する。代表に就任する松沢成文参院議員が7日午後5時から記者会見する。 ■THE PAGE(ザ・ページ) - 気になるニュースをわかりやすく http://thepage.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★「国民民主党」設立大会(2018.5.7)

2018年05月07日 14時58分00秒 | ●YAMACHANの雑記帳

「国民民主党」設立大会(2018.5.7)

monbran
 2018年5月7日 新党「国民民主党」設立大会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍応援団の「野党の国会放棄」スリカエ攻撃に騙されるな!

2018年05月07日 12時33分48秒 | ●YAMACHANの雑記帳

リテラ > 社会 > オピニオン > 安倍応援団「野党の国会放棄」攻撃はスリカエ

安倍応援団の「野党の国会放棄」スリカエ攻撃に騙されるな! 不正の真相解明から逃げているのは安倍政権のほうだ

安倍応援団の「野党の国会放棄」スリカエ攻撃に騙されるな! 不正の真相解明から逃げているのは安倍政権のほうだの画像1

ようやく大型連休が明けたが、今年のゴールデンウィーク中には信じられないような事態が2つも起こった。加計学園幹部や愛媛県、今治市職員らとの面談について柳瀬唯夫・元首相秘書官の記憶が蘇るという珍事と、麻生太郎財務相の「セクハラ罪っていう罪はない」「殺人とか強制わいせつとは違う」発言だ。麻生財務相の発言は即刻罷免にすべき暴言にほかならないが、当の安倍首相にはまったく問題視する姿勢はなく、昨日もゴルフに興じて「天気が良くて気持ちよかった」とコメントする有り様。柳瀬元首相秘書官の件にいたっては、与党は参考人招致を主張。「膿を出し切る」どころか、膿を放置しつづけて毒が全体に蔓延しているような状態だ。だが、そうした安倍政権による問題の放置は責められることもなく、なぜか「野党の国会放棄」という批判に転嫁している。たとえば夕刊フジは「野党欠席戦術「税金泥棒」」「何と17連休」などと報道。こうした伝え方はテレビも同様で、福田淳一・財務省事務次官のセクハラ問題で野党議員が抗議をおこなった際に『ひるおび!』(TBS)で八代英輝弁護士が「自分たちの職場である国会を放棄して財務省に行ってパフォーマンスをすることがこういった行動の目的なのかと言われると僕には違和感があります」とコメントしたように、野党による「国会放棄」として非難されてきた。さらに、ネット上では、『新世紀エヴァンゲリオン』の主人公・碇シンジ役などで知られる声優の緒方恵美氏がこのようなツイートをした。〈国会の1日分の運営費・交付金て、いったいどのくらいの額面に? それを何十日もかけて審議するのと、某問題の赤字額と比べたら…?悪いことは悪い。追求も必要かもですが、その時間をかけて、もっともっと議論して欲しい、本当に必要な議題は山のようにあるはず。本当に国民を思う議論を。どうか。〉人気声優の投稿ということもあってこのツイートは大きな話題を呼んだが、すると、安倍首相の子飼い議員である自民党の杉田水脈議員が〈「逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ‼」 野党は逃げないで。〉と飛びついた。……「逃げちゃダメだ!」って、それはそっちにこそ向けられる台詞だろう。そもそも野党6党は、麻生財務相の辞任と柳瀬元首相秘書官をはじめとする関係者の証人喚問、財務省の公文書改ざん問題の調査結果の4月中の公表、自衛隊日報隠蔽問題の真相究明の4つを要求。「膿を出し切る」と啖呵を切ってきたのだから然るべき対応をおこなうのが筋というものだが、しかし政府はすべてにおいてゼロ回答状態だ。

 国民の野党アレルギーにつけこんで不正をうやむやにする安倍政権

 しかも、国会運営費のことを問題にするのであれば、昨年から1年間、安倍政権は国会を愚弄してきたことを振り返らなくてはならない。森友問題では改ざんした文書で説明をおこなって嘘を吐きつづけ、加計学園問題でも虚偽の答弁を連発し、自衛隊イラク派遣の日報も発見から1年以上も国民から隠されてきた。1年間も欺かれつづけて議論もゼロからのスタートとなった、その責任はすべて安倍政権にあるのだ。その上、政府が逃げるがために麻生財務相の暴言は止まず、セカンドレイプと言うべき女性の人権を踏みにじる発言が副総理から発信されつづけるという異常な事態に陥っている。国際社会に対しても日本の女性蔑視体質をあらためて再認識させた発言だ。だいたい、柳瀬元首相秘書官が面談の事実を認める方針に転換したのは、記憶が蘇ったからでも何でもなく、野党の審議拒否が効いた結果だ。もし、審議を続行させていれば嘘を突き通した可能性も高く、非難されるとすれば、一向に真相究明をしようとしない姑息な安倍政権の姿勢のほうだろう。だが、安倍応援団メディアやコメンテーターたちの問題のすり替えによって、国民はすっかり騙されてしまった。現に、日本経済新聞がおこなった世論調査では、野党6党が国会審議を拒否していることについて「適切ではない」と答えた人は64%にものぼった。しかし、これこそが安倍政権の常套手段なのだ。ここまで不祥事と暴言がつづけば、普通は引導を渡す。しかしそうしないのは、安倍政権が国民を舐めているからだ。つまり、どんなその場しのぎのデタラメや嘘でも、信じられない暴言でも、強弁をつづければそのうち国民が批判することに疲れてきて、問題がうやむやになり、批判が落ち着くと踏んでいる。そして、国民に野党アレルギーがあるのをいいことに、責任を野党になすりつけようというのである。公文書改ざんと腹心の友への利益誘導という安倍首相夫妻による政治の私物化が招いた民主主義を根幹から崩す大問題に、副総理による明確な女性差別発言。これらを不問に付してしまえば、異常に慣れきって正常な判断がなされない状態になっている証拠だ。公文書の改ざんや隠蔽を許し、麻生財務相の発言を「いつもの放言」だと受け止める、そんな狂った常識の社会で生きていくことこそをこの世の地獄と言うのではないだろうか。(編集部)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★MV-22Bオスプレイ デモフライト 岩国基地フレンドシップデー2018

2018年05月07日 10時44分47秒 | ●YAMACHANの雑記帳

MV-22Bオスプレイ デモフライト 岩国基地フレンドシップデー2018

ikoan01
 岩国基地フレンドシップデー2018のオスプレイのでもフライトです。
こうやって、既成事実を積み重ねていくのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆「首相案件」文書で新たな展開をみせる加計学園問題について解説

2018年05月07日 10時27分41秒 | ●YAMACHANの雑記帳

「首相案件」文書で新たな展開をみせる加計学園問題について解説

朝日新聞社
 「首相案件」と書かれた文書が見つかった加計問題。愛媛県の職員が作ったこの文書に対し、発言したとされる柳瀬・元首相秘書官は「記憶の限りではお会いしたことはない」とのべ、面会自体を否定しています。新たな展開をみせた加計学園問題をいちから解説します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●名古屋城「天守閣」が閉鎖 2022年に木造で復元へ(18/05/07)

2018年05月07日 10時18分07秒 | ●YAMACHANの雑記帳

名古屋城「天守閣」が閉鎖 2022年に木造で復元へ(18/05/07)

ANNnewsCH
 名古屋城の天守閣が6日夕方、閉鎖されました。約4年半後に木造で復元される予定です。 名古屋城の今の天守閣は、空襲で焼けた木造の天守閣に代わって1959年に鉄骨鉄筋コンクリートで再建されました。60年近く経ち、耐震性に問題があるとして名古屋市は木造での復元を計画しています。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★大谷翔平 先発登板!投球全球 マリナーズ vs エンゼルス Los Angeles Angels Shohei Ohtani

2018年05月07日 10時14分30秒 | ●YAMACHANの雑記帳

2018.5.7 大谷翔平 先発登板!投球全球 マリナーズ vs エンゼルス Los Angeles Angels Shohei Ohtani

baseball baseball3
 1回 0:04~、2回 1:19~、3回 3:18~、4回 4:32~、5回 6:35~、6回 8:54~、7回 9:56~、トラウトHR打席 8:32~ 2018.5.7(現地6日) MLB シアトル・マリナーズ vs ロサンゼルス・エンゼルス戦 エンゼルスの大谷翔平投手は敵地でのマリナーズ戦で12日ぶりの先発登板。6回0/3を6安打2失点6奪三振と好投し、3勝目を挙げた。大谷は今季最多タイの98球を投げ、ストライクは59球。防御率は4.10。 試合はエンゼルスが8-2で勝利した。 【再生リスト】 ■2018 Shohei Ohtani_Los Angeles Angels https://www.youtube.com/playlist?list... ■2018 Baseball games highlights ハイライト https://www.youtube.com/playlist?list... ■2017 Baseball games ハイライト https://www.youtube.com/playlist?list...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする