土日の嵐は止みましたが、地味に雪が降り続いて
未だ、真白な世界が広がっています。
ひな祭りも過ぎ、早速お雛様も片づけさせて頂きました^^
この後は、種まきです。
棚をどこからか調達して2段組みにしないとまききれない!
なんとかせねば^^
頂いた種も沢山あるので、何をまこうかとても楽しみです。
さて、今日はいつものパンです。
苺ヨーグルト酵母のパンはよく膨らみます。
定番のドライフルーツのカンパーニュですが、
プルーンをさらに加えてみました。
色もよく、こんがり焼けて美味しそうに出来ました!

全粒粉を入れたので粉の味が引き立って美味しかったです。

こちらは、山形
ちょっと目を離したすきに2次発酵が膨らみ過ぎてしまいましたね^^;
今回はフランスパンのように水蒸気を入れながら焼きました。
焼き上がってみると、パチパチといい音がして、生地にヒビが入り、
苺の香りが漂ってきました。
翌朝切ってみるとフワフワのパンができました。
砂糖、バターなしの食パン。
シンプルで一番美味しいです^^