僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

来来亭、ふたたび

2014年10月25日 | ラーメン横須賀
最近家内は咳が止まらず、仕事帰りにやってる小さな医者へ行ったら、肺炎と診断され大病院への紹介状を持って帰ってきました。確かに、ここ数日咳がひどくなってます。「じゃ、あした会社休んで車で大病院へ連れてくか」ってことで、会社休む口実ができました。

翌日は7時半に病院まで送っていきました。帰ってきて、会社PCもって帰ってきてるので一応仕事。昼過ぎの1時、家内から「診察終わった」というLINE。それから家内を迎えに行き、そのままラーメン食べに行きました。

最初は北久里浜の「麺屋こうじ」に行ってみましたが、お店が見当たりません。(あとで調べてみたら定休日でした)車で通りを1往復して諦めてこの近所で駐車場のある、昼休み休憩がないお店ってことで、佐原の来来亭を選択。入店時間は14時すぎですが、けっこうお客さん居ましたね。

注文は僕のこってりラーメンセット(こってりラーメンと餃子と半ライス)と、家内の味玉ラーメン。ともに麺かた。

最初に餃子がやってきました。


それからこってりラーメン。


麺は、「ますたに」を想像してたので、ちょっとガッカリ。


家内の味玉ラーメン(普通ラーメン)のスープと比べましたが、確かにコッテリしてました。スープはアツアツで美味しかったですよ。食べ終わってもアツアツでした。でも麺がよくなかった。それと餃子もかな? 京都ラーメンだとどうしても「ますたに」と比べてしまいます。すいません。

ちなみに家内はマイコプラズマ肺炎って病気だそうで、薬飲んで安静にして栄養ちゃんと摂ってればすぐに治るそうです。よかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする