僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

2015年のお正月

2015年01月02日 | おいしかったもの
年が明けて2015年になりました。早いですね、年々早く感じます。これから先も加速度的に早くなるんでしょうね。

元日の朝、毎年恒例ですが僕の作ったお雑煮が朝食となります。具は鶏肉と大根と人参、それに三つ葉。お餅はいつもの岡山産丸餅。今年は家内とふたりだけなので、2食分だけの少量。今年は鶏肉に加えて昆布でも出汁をとりました。丁寧に灰汁取って作りましたよ。美味しかった。


昼過ぎにはお袋と義父がやってきて、これも毎年恒例の新年会が始まりました。今年もスパークリングワインで乾杯。今年娘は大晦日からスノボに出掛けてるので、4人での新年会はちょっと寂しいですね。


暮れに吉池で買ってきた紅白の蒲鉾と谷中銀座で買い求めた伊達巻と昆布じめ。盛り付けは僕が担当。


今年も腕を振るってくれました。義父作の刺し盛り。本マグロの赤身と鯛と塩イクラは年末に吉池から調達したやつ。それ以外は義父が持参してくれました。


やはりマグロは本マグロの赤身がいいですね。去年は築地で調達しましたが今年はアメ横。これ、美味しいです。

これも義父が作って持ってきてくれました。栄螺です。鰹だしを使った和風と、バターを溶かした洋風。バターのほうが数段美味しかった。


今年のメインディッシュはこれ、蟹しゃぶです。蟹しゃぶは僕が担当。


野菜も当然、僕が準備。家内は「少ない」と云いますが、こんなもんで十分でしょ。年寄ばかりだから。


時間を掛けてとった昆布だしを沸騰させて、蟹の脚をしゃぶしゃぶ。


ポン酢をちょっと付けて一口で戴きます。


いや、美味しいですね。最高です。

今年も平和なお正月を迎えることができました。ありがたいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする