先週の金曜日は残業せずに会社終了の17時30分に業務終了。まっすぐ家に帰ってきました。それでも、家の最寄り駅に到着したのが19時20分なので自宅到着は19時半。この日も京急電車に乗ってウトウト帰ってきましたが、ひと眠りしてもまだ上大岡、なんてことがよくあります。
片道2時間の通勤はやはり辛いですね。一日4時間を周5日、月4週あるので12ヶ月では、年間約1,000時間。この時間を通勤に費やしてます。入社したときは通勤片道30分しなかったし、社宅に入ってたときは原チャで15分。その頃は毎朝8時まで寝てました。今じゃ考えられないですね。まあ、愚痴云ってもしょうがないんですけどね。
それでこの日は先日aveで買った焼きそばが夕ご飯。材料はこれ、大量のキャベツと豚肉、それに椎茸と人参です。よーく見るとこの焼きそばは「横手焼きそば」じゃなくて「横手風焼きそば」でした。「風」の字が小さいところに、何か騙された気分。

うちでは、炒め物担当は僕なので、焼きそばは僕が担当。中華鍋で肉と野菜を炒めてほどよい加減になったら麺を投入し切れないよう注意しながら水を足しながら炒めます。添付のスープの素を入れて味が馴染んできたところ。

大きなお皿に盛って、青海苔振りかけて完成です。

騙されて買った横手風焼きそばですが、まあそれなりに美味しかった。彩りで紅ショウガがあればよかったかな?

最近、うちでは紅ショウガを買わなくなりました。何故かって?たいした理由じゃないんですけど、あの赤い汁が曲者なので買い物籠いれることがなくなりました。なんかあの汁捨てるのもったいなくて。それに漏れたら臭うしベトベトするし、汁捨てるとき紅ショウガもけっこう流れちゃうし。
まあ、焼きそばは美味しかったですよ。でも以前買った「横手焼きそば」のほうが美味しかった。
片道2時間の通勤はやはり辛いですね。一日4時間を周5日、月4週あるので12ヶ月では、年間約1,000時間。この時間を通勤に費やしてます。入社したときは通勤片道30分しなかったし、社宅に入ってたときは原チャで15分。その頃は毎朝8時まで寝てました。今じゃ考えられないですね。まあ、愚痴云ってもしょうがないんですけどね。
それでこの日は先日aveで買った焼きそばが夕ご飯。材料はこれ、大量のキャベツと豚肉、それに椎茸と人参です。よーく見るとこの焼きそばは「横手焼きそば」じゃなくて「横手風焼きそば」でした。「風」の字が小さいところに、何か騙された気分。

うちでは、炒め物担当は僕なので、焼きそばは僕が担当。中華鍋で肉と野菜を炒めてほどよい加減になったら麺を投入し切れないよう注意しながら水を足しながら炒めます。添付のスープの素を入れて味が馴染んできたところ。

大きなお皿に盛って、青海苔振りかけて完成です。

騙されて買った横手風焼きそばですが、まあそれなりに美味しかった。彩りで紅ショウガがあればよかったかな?

最近、うちでは紅ショウガを買わなくなりました。何故かって?たいした理由じゃないんですけど、あの赤い汁が曲者なので買い物籠いれることがなくなりました。なんかあの汁捨てるのもったいなくて。それに漏れたら臭うしベトベトするし、汁捨てるとき紅ショウガもけっこう流れちゃうし。
まあ、焼きそばは美味しかったですよ。でも以前買った「横手焼きそば」のほうが美味しかった。