これは一週間前の熊本で震度7の地震があった木曜日のことです。仕事で小田原まで行きました。そのときのお昼ご飯に戴いたラーメンの話。本当はちょっと脚を伸ばして湯河原の飯田商店行こうと思ってましたが、Webサイト確認すると何と改装工事中でお休みだって。新装オープンは5月末だそうです。
それで湯河原行きは取りやめ、小田原駅に着いたとき、時間は12時30分。駅の近くに美味しいラーメン屋さんがないか、スマホで確認。すると駅から歩いて5分ぐらいのところに「くまもとらーめんブッタガヤ」というのがありました。ここ行きましょうか。
お店の前まで行ってみると、何と夕方からの営業。残念でした。
それから色々小田原駅前を歩き回って、結局はここでラーメン食べることにしました。栄華軒という、小田原では老舗の中華屋さんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/4cfdd760efcb4413bdef8c48d16a0669.jpg)
お店に入ったのは13時近くになってしまったので、店内は空いてました。メニュー見て、注文したのはラーメン(醤油)半チャーハンのセット、850円。
注文してから5分ほどでまずは醤油ラーメンが運ばれてきました。おおっ、美味しそうじゃありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/08bdc774f9773864276d23be93057b3b.jpg)
麺は僕の好きな細縮れ麺。いいですね、こののど越し。スープはあっさりタイプですが、鶏がらと野菜のダシかな?美味しいです。具ではチャーシューが美味しかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/56cd03cd891138244232d8bbda384e38.jpg)
チャーハンも美味しかった。具は玉子とネギと、コンビーフかな?これ。チャーシューじゃないけど「炒飯」の旨みがあります。ホッカホカでパラパラした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/42/81e2f4b7bb6b83c41cac992256408889.jpg)
小田原まできて小田原ラーメン食べなかったのは、小田原駅周辺に小田原ラーメン屋さんがなかったから。でもまあ、この栄華軒のラーメンとチャーハン美味しかったし、超お腹がいっぱいになりました。また行ってもいいかな?
それで湯河原行きは取りやめ、小田原駅に着いたとき、時間は12時30分。駅の近くに美味しいラーメン屋さんがないか、スマホで確認。すると駅から歩いて5分ぐらいのところに「くまもとらーめんブッタガヤ」というのがありました。ここ行きましょうか。
お店の前まで行ってみると、何と夕方からの営業。残念でした。
それから色々小田原駅前を歩き回って、結局はここでラーメン食べることにしました。栄華軒という、小田原では老舗の中華屋さんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/4cfdd760efcb4413bdef8c48d16a0669.jpg)
お店に入ったのは13時近くになってしまったので、店内は空いてました。メニュー見て、注文したのはラーメン(醤油)半チャーハンのセット、850円。
注文してから5分ほどでまずは醤油ラーメンが運ばれてきました。おおっ、美味しそうじゃありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/08bdc774f9773864276d23be93057b3b.jpg)
麺は僕の好きな細縮れ麺。いいですね、こののど越し。スープはあっさりタイプですが、鶏がらと野菜のダシかな?美味しいです。具ではチャーシューが美味しかったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9b/56cd03cd891138244232d8bbda384e38.jpg)
チャーハンも美味しかった。具は玉子とネギと、コンビーフかな?これ。チャーシューじゃないけど「炒飯」の旨みがあります。ホッカホカでパラパラした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/42/81e2f4b7bb6b83c41cac992256408889.jpg)
小田原まできて小田原ラーメン食べなかったのは、小田原駅周辺に小田原ラーメン屋さんがなかったから。でもまあ、この栄華軒のラーメンとチャーハン美味しかったし、超お腹がいっぱいになりました。また行ってもいいかな?