僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

ココイチのカレーラーメン、半年ぶり

2019年03月31日 | ラーメン三浦
これは先週の土曜日のこと、お彼岸の中日にお墓参り行けなかったので、義母の眠る三浦霊園まで、家内とお墓参りに行ってきました。その帰りのことです。僕は城門ラーメン食べたいと云ったんですけど、家内は絶対いやだといいます。ラーメン以外に食指の動かない僕は「じゃ、セブンのおにぎりでいいか」ということになりましたが、ココイチを思い出しました。それで家内に「カレーラーメン食べて行こうよ、ココイチ。」というとのってきましたね。

僕は約半年ぶりですね、ここでカレーラーメン食べるの。


土曜日の昼過ぎでしたけど、空いてましたね。窓側の席に腰をおろし、ランチメニューを眺めます。僕はうまこくカレーラーメンの3辛と半ライス、家内はチーズカレーライスを注文。


数分待って美味しそうなカレーラーメン登場。うっうまそーっ!


アツアツでビリカラの美味しいラーメン! 美味すぎて、ライスがないと食べられない。


体がポッカポカになってお腹も暖かくなって、大満足です。あまりに満足したので、家内のカレーは撮り忘れました。ごちそうさまでした。また来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文殊、馬喰横山

2019年03月31日 | 立食い
会社帰りに新宿の末広亭に行ってきました。いわゆる寄席ですね。僕が寄席行くって、25年ぶりになりますか。浅草園芸ホール行きましたね。その時の記憶はあまりないんですけど、小学生の頃に行った浅草園芸ホールは強烈に記憶に残ってます。柳屋小さんとか、月の家圓鏡など。最高に面白かった。当時は既に高齢だった林家正造も記憶に残ってます。一生懸命話てるんですけど、鼻水が垂れてきたのがすっごく気になりました。

話は戻って、今回一番面白かったのは手品でしたね。名前忘れましたけど。マギー司朗みたいな芸人さんでした。


そのとき食べたお弁当がこれ。一瞬豪華ですが、まあこんなものでしょうか。入場料より高かった。


最後まで観覧しなくて、途中で出て飲みに行っちゃったのは残念でした。それで末広亭のある新宿三丁目で飲んでの帰り道、新宿線から浅草線に乗り換えようと、馬喰横山で降りたところ、美味しそうな立ち食いソバ屋がまだ営業中でした。文殊というお店です。これはちょっと食べていきたい。


で、かけ蕎麦を注文。300円だったかな?


食べてみると、期待が大きたかったからか、それほど美味しいとは思いませんでしたね。汁はまあまあだったんですけど、蕎麦はちょっと僕の好みじゃない。僕の好みですけど。


でもまあお腹が満たされて、東日本橋から京急線直通の快特で横須賀へ帰りました。とりあえず、ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする