毎年恒例の健康診断に行ったお昼、久しぶりに元祖ニュータンタンメンを食べたお話です。
今年も浜松町の病院に朝8時前に行って、健康診断を受けてきました。最近は効率が良くなったのかIT化が進んだのか、待ち時間は極端に少なくなってます。午後予定の脳検査を除いて10時には全て終了。病院でもらった無料券で、まずは喫茶店でモーニング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/92/fa525924093178e83440072539ac3edc.jpg)
この喫茶店は以前、紙巻きたばこ吸えたんですけど、最近は電子タバコのみ。と思ったんですけど、今では電子タバコ専用喫煙席のエリアに、紙巻き煙草が吸える喫煙場所ができてました。さっそくそこで一服。紙巻き煙草を全面禁煙にしたら、お客さん減ったのかな?
11時に病院へ戻って、先生から検診の結果を伺いました。結果、大した問題はなく、当面健康で過ごせるそうです。まあ、よかった。次の脳検査まで3時間もあるので、その時間をどうやって過ごしましょうか。それと、どこでラーメン食べましょうか。浜松町周辺のラーメン屋さんでは時間が余ってしまいます。それで、3年前にも行った五反田で元祖ニュータンタンメンでも食べましょうか。
大門から地下鉄に乗って五反田までやってきて、元祖ニュータンタンメン屋さんにやってきました。すると、なんと味噌ラーメン屋さんと同居してるじゃないですか! ニュータンタンだけではビジネス的に難しかったんですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/da841cfddde9669f5a752c7dd30df26c.jpg)
空いてるお店に入ってカウンター席に着席。メニューは見るまでもありませんが、一応確認。味噌ラーメンですか、ちょっと興味を惹かれますが、やはりここはニュータンタンでしょう。店員さんにタンタンメン中辛と半ライス下さいと注文。半ライスはランチタイムサービスで無料。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/7c958105a87f7c167319429ac2d4e429.jpg)
僕のニュータンタンメン中辛は、5分掛からずに完成。おっ、超辛そう! 唐辛子タップリで真っ赤じゃないですか! 大辛と間違えたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/e4e2f0a9848f91a1851ec00cc92c4a12.jpg)
熱々の溶き玉子と唐辛子を絡めて、ズズーッと麺を啜ります。 辛っ! それにニンニクたっぷり! これはかなり強烈です。ワシワシ食べて頭から大汗! 辛さは最高なんですけど、ちょっと旨みが足りないかな? 昔食べたニュータンタンと違うような気がします。美味さより辛味を優先したのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/1ac84c014d6d77b7659d1d0d75182a93.jpg)
文句も云いましたけど、スープこれだけ飲んで完食。城門ラーメンのような穴あきレンゲがあれば、もっと上手に玉子とひき肉食べられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/db/4f472ba90d7ff56975b08fe9231daa8f.jpg)
ごちそうさまでした。なにしろ、辛かった。
食後は時間があったので、五反田から浜松町まで歩きました。暑かったんですけど、汗かきながらゆっくりゆっくり歩きました。高輪から品川へ降りて、第一京浜を上ったんですけど、品川駅前の再開発工事と高輪ゲートウェイ駅前の開発工事が佳境ですね。リニアの開通もあるので、品川・高輪地区は益々発展するんでしょうね。
浜松町の大門交差点に着いてビックリ! 貿易センタービルが無くなってるじゃないですか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/8011144cd8bdbf9498132849e67dd63d.jpg)
ビルの跡地まで行ってみると、モノレールの駅に繋がってた一部を除き、影も形も無くなってます。これは知らなかった。帰って調べてみたら、新しいビルを建てるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/33d5cfdb530f623e655509f185b8bb1f.jpg)
ちょっと早かったんですけど、13時半にはMRI検査の病院へ行って、脳検査の受付を行いました。しかし、あの音には耐えられませんね。次に受けるのはアルツハイマーにならない限り、3年後でしょうね。
今年も浜松町の病院に朝8時前に行って、健康診断を受けてきました。最近は効率が良くなったのかIT化が進んだのか、待ち時間は極端に少なくなってます。午後予定の脳検査を除いて10時には全て終了。病院でもらった無料券で、まずは喫茶店でモーニング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/92/fa525924093178e83440072539ac3edc.jpg)
この喫茶店は以前、紙巻きたばこ吸えたんですけど、最近は電子タバコのみ。と思ったんですけど、今では電子タバコ専用喫煙席のエリアに、紙巻き煙草が吸える喫煙場所ができてました。さっそくそこで一服。紙巻き煙草を全面禁煙にしたら、お客さん減ったのかな?
11時に病院へ戻って、先生から検診の結果を伺いました。結果、大した問題はなく、当面健康で過ごせるそうです。まあ、よかった。次の脳検査まで3時間もあるので、その時間をどうやって過ごしましょうか。それと、どこでラーメン食べましょうか。浜松町周辺のラーメン屋さんでは時間が余ってしまいます。それで、3年前にも行った五反田で元祖ニュータンタンメンでも食べましょうか。
大門から地下鉄に乗って五反田までやってきて、元祖ニュータンタンメン屋さんにやってきました。すると、なんと味噌ラーメン屋さんと同居してるじゃないですか! ニュータンタンだけではビジネス的に難しかったんですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/da841cfddde9669f5a752c7dd30df26c.jpg)
空いてるお店に入ってカウンター席に着席。メニューは見るまでもありませんが、一応確認。味噌ラーメンですか、ちょっと興味を惹かれますが、やはりここはニュータンタンでしょう。店員さんにタンタンメン中辛と半ライス下さいと注文。半ライスはランチタイムサービスで無料。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/7c958105a87f7c167319429ac2d4e429.jpg)
僕のニュータンタンメン中辛は、5分掛からずに完成。おっ、超辛そう! 唐辛子タップリで真っ赤じゃないですか! 大辛と間違えたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/e4e2f0a9848f91a1851ec00cc92c4a12.jpg)
熱々の溶き玉子と唐辛子を絡めて、ズズーッと麺を啜ります。 辛っ! それにニンニクたっぷり! これはかなり強烈です。ワシワシ食べて頭から大汗! 辛さは最高なんですけど、ちょっと旨みが足りないかな? 昔食べたニュータンタンと違うような気がします。美味さより辛味を優先したのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/1ac84c014d6d77b7659d1d0d75182a93.jpg)
文句も云いましたけど、スープこれだけ飲んで完食。城門ラーメンのような穴あきレンゲがあれば、もっと上手に玉子とひき肉食べられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/db/4f472ba90d7ff56975b08fe9231daa8f.jpg)
ごちそうさまでした。なにしろ、辛かった。
食後は時間があったので、五反田から浜松町まで歩きました。暑かったんですけど、汗かきながらゆっくりゆっくり歩きました。高輪から品川へ降りて、第一京浜を上ったんですけど、品川駅前の再開発工事と高輪ゲートウェイ駅前の開発工事が佳境ですね。リニアの開通もあるので、品川・高輪地区は益々発展するんでしょうね。
浜松町の大門交差点に着いてビックリ! 貿易センタービルが無くなってるじゃないですか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/8011144cd8bdbf9498132849e67dd63d.jpg)
ビルの跡地まで行ってみると、モノレールの駅に繋がってた一部を除き、影も形も無くなってます。これは知らなかった。帰って調べてみたら、新しいビルを建てるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/88/33d5cfdb530f623e655509f185b8bb1f.jpg)
ちょっと早かったんですけど、13時半にはMRI検査の病院へ行って、脳検査の受付を行いました。しかし、あの音には耐えられませんね。次に受けるのはアルツハイマーにならない限り、3年後でしょうね。