天と地の間

クライミングに関する記録です。

日向神 弁財天エリア

2009年08月23日 | フェース
 今日はパートナーの確保ができなかったため、多分、ここなら誰かいるだろうと、日向神にアポなしで行くことにした。
 予想通り、K1さん、Y崎ファミリー、その他知り合いのクライマーが来ており、一緒に登らせていただくことにした。

 K1さんがプロジェクトルートに取り付くというのでビレイをしてあげたが、今日、落とせばほかほかのルートを触れる幸運にありつ
けると思うと、本心から応援に力が入る。

1便目、トップロープであったが、ノーテンで上まで抜ける。軽いようだ。
2便目、リードでトライするも、上部の核心部でテンション。カチホールドなんだろうか。
3便目、実質、今日最後のトライ。本人は当然、ビレイする私も応援にいっそう力が入る。
核心部で、スタンスの位置に躊躇したようだが何とか核心部をクリアし、終了点直下で大レストをした後、みごと完登した。

ここのエリア、昼から日差しがもろに当たるようになる。よくこの悪条件で登れたものである。

 この後、トライさせてもらったが、下部の核心部がわからず、ムーブを探るため、上がったり下がったりしてねばっているうちに力
尽きホール。
休んだ後、なんとかムーブをこなせたが、粘ったのが災いして上部の核心ではかなり手こずってしまった。それにしても後ろから直射
日光に晒され、ヌメルことといったことはなかった。
やはり、秋の課題になりそうだ。暑すぎる。
グレードは12bといったところか。


  
核心手前でレストする私。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする