さくらんぼのタルト
山手のブラフカフェ・モトヤに行ってきました。
山手通りに面した可愛いお店。。。。なのに。。。
写真がありません~
(見慣れているので、ついつい忘れるんです)
お店のHPには載っているので・・・ぜひ。
ここは、パンケーキリストラテモトヤ・ ロールケーキモトヤと
同じ系列のお店です。
でも、shopの雰囲気はそれぞれ違うんですよ。
さて、ここのタルトのお味??
美味しかったです。サクランボの甘じゅっぱさがgoo!!
でも・・・「中のカスタードクリームが少ないよねっ」
「キルフェボンのように、何度も食べたい味じゃないなぁ」
洗練されたプロの味とは・・・ちょっと遠いかなぁ~
素人の手作りみたいな感じ。
人それぞれですが、アタシは素朴さを買いたくはない。
だって、どこの家のキッチンにも<素朴さ>という調味料は
たくさんあるもの
ただ、お店は外だけじゃなく中も可愛ですよ
窓辺の席に座っての、カフェタイム
です。
さて、ブラフカフェモトヤを出て、少し歩くとイタリア山庭園。
何度か登場している「外交官の家」
そろそろ、お庭に春の花が咲き始めていますよ。
そして、私の大好きなエリカも
昨年アップしたのが3月。
まだ早いと思いましたが、暖冬だし・・・もしかして・・・??やっぱり、満開には少し早かったようです。
山手の洋館の中では、ここが一番好き。
青い空が一番似合うのが、ここのような気がします。
正面(玄関の方)から見た外交官の家
・・・本日2度目の辛口です・・・(笑)
訪れるたびに、いつも思うのですが・・・
照明を、どちらかに寄せられなかったんでしょうか?
これって、予算や諸事情ではなく・・・
<センス>や<想像力>の問題じゃないかしら?
正面アプローチから、写真を撮りたいと思う観光客のかたが
いらっしゃるとは、思わなかったのでしょうか?? この頃、コメントへのお返事が遅くなりごめんなさい。
気になりながらも、時間が取れず・・・
それで、勝手なお願いで申し訳ありませんが
しばらくの間コメント欄をクローズさせていただきます。
その分、皆さんのお宅にうかがわせていただきますので
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。