赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

ほふく前進

2007-07-14 | 日々のひとかけら

迷彩柄のシャツめっちゃ小さい。そしてシースルー
     
出番がないので、処分しようかなぁ~と思ってましたが・・・  
遊び心(悪戯ごころ)で、バレエのレッスンに着てみました

茶系のキャミレオタード(↑写真にも微妙に写ってます)に
黒のスパッツ。
これはもう・・・モダンバレエやジャズダンスの領域。
クラシックバレエにはねぇ~と、思いながらも
たまにはこんなのもありでしょう?・・・なんて。

お教室の仲良しさんたちからは「どうしたの?」
「何だか違う人みたい」etc・・・

そんな中で、私がおーっと喜んだコメント!!
「ほふく前進が似合いそう」

彼女の感性は、いつも大好き。
バレエをするのに関節を柔らかく回したいなんて話を
していたときは・・・「CRCを挿したい」

CRC。我家の工具箱にありますが・・・・(笑)

さて、ほふく前進。
しかるべき組織で訓練を受けた友人が、飲み会で
披露してくれたことがあります。
(ホスピタリティー溢れる、素晴らしい紳士ですよ)

でも、昨日は実に奇妙なほふく前進を目撃しちゃいました。
成城石井のレジに並んでいたときのこと。
後ろの男性がどたーっと倒れた

いえ、倒れたと思ったんです。

その倒れたと思った男の人。
私の横のレジの方に動き始めた。いも虫のように。
そして右手を伸ばした。その手には割り箸1本。。。。

レジ台の下に小銭が落ちていたのね。
割り箸は小銭を獲得するために必要な作業道具らしい

やりきれない悲しい現場に遭遇しましたが、成城石井の
男性店員さんが「何やってるんだ!」と言うと
営業中だよー」

悲しさが、ちょっとだけですが・・・薄らぎました。

               

今回の台風。大変な被害のようです。
これ以上被害が酷くなりませんように。
そして、被災なさったかたがた。。。
暑い中でお体を壊しませんよう祈っています。