長谷川町子美術館を後にした私たち。。。
まだ午前中だし、世田谷美術館まで行ってみようか~
すぐ近くのバス停から乗ると便利だと教えてもらいましたが
。。。本数の少ない路線。。。
でも、ラッキー。少し待っていたら来ましたっ!
おまけに、バスの運転手さんの感じの良いこと。
「世田谷美術館は、どこで降りるといいですか」への回答・・
わかりやすいアナウンス。
とにかく、乗客たちへの対応が素晴らしいの。
今まで利用したバスの中で、No1の運転手さんです。
2月3日・11時半頃。
東急バス成城学園行きに乗務していたかた。
ありがとうございます。改めてお礼を申し上げます。
砧(きぬた)公園近くで下車。公園を散策しながら美術館へ。
この公園の梅は、まだ満開じゃありません。
一面に咲いたら、きれいでしょうねぇ
ロウバイは、そろそろ終わり??
このロウバイを見て、思わず思い出したのが昨年の狼狽事件。
あのミステリーな<けんちん汁>
観光地の名まえに胡坐をかいたような姿勢って、苦手です。
(私が観光地へ出かけようとしない理由かも。。。。)
さて・・・美術館に到着。
この美術館、写真を撮ろうとしても後ろの建物とかが入るし
外観の撮影は断念
常設展と富本兼吉展が開催中でした。
富本氏の焼き物は、以前から好き。
理由??・・・ってないのですが・・・なんか好きです(笑)
陶芸といえば・・・私は、駒場の日本民芸館が
民芸館もしばらく行ってないし、駒場の文学館にも行きたいな。
そろそろお昼
園内では、ローラースケートや自転車のファミリーが
お弁当を食べていました。
私たちも。。。。
園内で調達!!公園ランチです
えっ?お味ですか??
フフフ。ジャンクフードのお味ってことで、ご想像にお任せします。
でも、陽だまりの公園ランチ。楽しいですよー
東京・世田谷。桜新町のサザエさん通りです。
晴天の土曜日。夫と一緒に長谷川町子美術館へ
世田谷の住宅街にあるのですが・・・
駅から美術館までの道が<サザエさん通り>です。
ここは、サザエさんの原画などの他に
長谷川町子さんと、姉の鞠子さんが集めた絵もあります。
その収蔵コレクション開催中。。。。
自転車で来る近さの人が、うらやましい~~
収蔵品は、画家の名前や有名無名などは関係なく
姉妹の好きな絵だけを集めたそうです。
。。。そんな逸話も、こんな漫画になっています。
様々な画家の絵がありました。でも、ずっと見ていると
姉妹のお好きな絵の傾向がわかるようです。
収蔵品のほかに、もちろんサザエさん関係もありますよ。
磯野家の家屋模型も
カツオとワカメの部屋など、TVで見るのと同じ~~(笑)
中は撮影禁止。お見せ出来ないのが残念です・・・
こじんまりとした小さな美術館ですが、のどかな雰囲気が
漂う空間ですよ
私の大好きな関東の冬の空。
うちの婆や(?)もお散歩です。。。。
鬼は外~~福は内~~
今日は節分。今年の恵方は北北西ですって。。。
恵方を向いて、海苔巻きを丸かじり。
関西発祥の恵方巻全国区へ・・・みたいですね。
最近は、ロールケーキの恵方巻まで登場(笑)
遊びごころは負けてません。。。@赤い靴カフェ
ロシア風<ロールピロシキ>です。
ピロシキといっても、これはクレープのような生地です。
具を入れてくるくるロール。
巻いた後に、バターでこんがりと焼きます。
ウィンナーとジャムの2種類。どちらも美味しいの
材料はパンケーキと同じですが、BPは入れない。
お砂糖も隠し味程度、少々です。
卵を別立て。白身を角が立つくらいに泡立てるので
スポンジ生地のようなフワリとした軽さです
柔らかな生地に、バターがじゅわーっ。
お食事系、スイーツ系どちらもOKですよ。
これは、加藤 美由紀さんのご本がヒント
この本では、具はキャベツと玉ねぎを炒めたものです。
でも、ズボラなアタシ。生地のレシピはそのままですが
めっちゃ手ぬきウィンナー&ジャムにアレンジ。。。。
今度は、バナナやスイートポテトetcでも、試作してみたい。
マトちゃんたちも、お味見ですか?
先日アップしたときは8人。今日は9人。これで全員です
末っ子ちゃん。。。見えるでしょうか??
サワークリームで泳いでいます。
この子はマッチの芯くらい。。。溺れないでね
豆まきのお豆は、麻布十番・豆源が横浜のクイーンズ伊勢丹に
出店していたので、おとぼけ豆をゲット
軽い食感で、とても美味しいの。
。。で。。豆はお腹の中へ、まくことにしました
ネーミングの<おとぼけ>も天然の私らしいし。。。
えっ、理由になってない??
いえ単に、手抜きマックスってことです・・・・
先日行った、東京・麹町のDohkan
どど~んとお肉が入っている<ポークごはん>です。
がっつりポークだけれど、外見よりずーっとさっぱり。
白いご飯とよくあう美味しさです
たっぷりグリンピースもgooでしたよ。
ツナサンドも美味しいの(一口だけ試食)
1時近くに行ったんですが、ツナサンドは残り一皿
かろうじて食べられたラッキーサンドです。
「パンはトーストしますか?」と訊ねてくれるので
焼かないサンドイッチでもOKですよ。
中のツナサラダもさっぱりで、美味しい~~
付け合せの ポテトサラダ(ビーツ・林檎入り)と
ピクルス(カリフラワーと人参)もいけてます
ランチは前菜かスープが選べます。
この日の前菜。大根と里芋の煮物です。
レモンの香りのする煮物で、和風なんだけれど
ちゃんと洋食の前菜になってました。
スープはチリスープ。
スパイシーな香りの漂うスープです
ランチコースには入ってませんが、デザートにワッフル
紹介のお客様だけという老舗・開新堂の山本道子さんが、
代々続いてきたお店とは別に、ご自分の
<自由な発想のお料理を出したい>
そんな思いでスタートしたDohkan。
ご主人のお仕事の関係で、ニューヨークに暮らしていた頃
日本からいらしたご両親と一緒に、ナイアガラの滝を
見に行ったときに、出会ったのがこれなんですって。
当時の日本ではまだ珍しかったワッフル。
「自分のお店を持ったらメニューに加えよう」と思ったそうです。
そんな逸話を読んでいたので・・・迷わずオーダー!!
ただ、ワッフルメニューも色々あって、これは迷った
でも、オーソドックスなシンプルタイプにしました。
たぶん、道子さんがカナダで出会ったのも
このメイプルをかけたものだったんじゃないかしら?
パリパリした生地にメイプルをとろり~~
デザートも満足でした
厨房には道子さんもいらしゃいました。
TVやご本でお見かけしたお姿と同じ。。。
小柄でほっそりとした方です。
私が結婚した頃は、まだ無国籍料理が珍しくて
道子さんのレシピを、憧れとともに再現したものです。
静かな雰囲気の中にも、凛としてらっしゃって
レシピと共に、彼女のファンでもありました。
さて・・・今回、お店でいただいたお料理ですが
こちらの本にレシピが載っています。
ポークごはんのレシピもありますっ
この本をクリックしてみてね。↓