「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

梅雨入り間近 ~タチアオイぐんぐん

2018-06-03 | いとしき草花たち



梅雨入り前と言うのに、夏の様な日。タチアオイが元気に伸びています。
近所の駐車場です。







背伸びしたら天まで届きそうな気がして
花は咲き上る
梅雨明けなんて待てない・・・と




まだ梅雨入りもしてないけれど

青空を味方に、ぐんぐん ぐんぐん
大きなハナバチも忙しく働いていましたよ。






 上の日のタチアオイ☆ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッドタウンの庭園の花たち

2018-06-03 | ルピナス♪ノート



今咲きます、咲きまーす。もう少ししたらアガパンサスの群舞が見られそうです。




一足お先にご挨拶。


 アジサイも、ホタルブクロも。野にあるように風を呼んでいる。



柏葉紫陽花はみごとな大株。
友人に、香りを確かめてみては?と言うと、近寄って~~
「甘~く、濃厚な香り」と言って、離れました。

柏葉紫陽花のヒミツ

 

そして、何より嬉しかったのは~~、庭園の花たちが、飾り立てていない自然の花たちであったこと。
ピカイチは、野ばらに出合えたことでした。




野ばーら~ 野ばーら~ 愛しの 野ばーら ♪

最先端の高層ビルの谷間に咲く野の花たち。せめてもの癒しに。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする