近くの児童公園にあるイチョウの木です。
園内にはカリンやカキ等実のなる木がありますが、ことにイチョウは大木が多く、
雌株には少し黄味を帯びた銀杏が鈴生りです。
前に娘が来たときに、
「ここは銀杏拾わないのね。世田谷だと朝早く行ってもみんな拾われちゃってる」
と言って、喜んで集めていきました。
実も大きいので、もったいないと思ったのでしょう。
銀杏拾いは手がかかるし、臭いし~~だけど美味しい~~
天秤にかけたらどっちが勝つでしょうか。
人さまざまかも。
今年はせっせと拾って、送ってやろうかなと、思っています。